マガジンのカバー画像

中小企業診断士としての学び

16
令和3年度の2次試験に合格し、2022年5月に中小企業診断士登録を終えました。 子育て中のママとして、時間も気力もすり減らしながら、頑張っている経営者の方々のお力になれたらと思い… もっと読む
運営しているクリエイター

#女性起業

個人事業主の私が交通費に50万円かけても買いたいもの

2023年1月。東京都が、第二子の0〜2歳の保育園の無償化を発表しましたね。 我が家は次男が3才…

300

未経験業界への挑戦!新米マインドセット

数日前、昨年2022年10月に中小企業診断士2次試験を受験された方の合格発表が行われました。 …

300

出資を受けての法人化:計画〜辞退まで

こんにちは、かやんぬ(@kaya_uni)です。 9月中旬からビジネスのある提案をいただきずっと自…

突然、人生プランがひっくり返った提案:9月・10月の記録

こんにちは、かやんぬ(@kaya_uni)です。 久しぶりのnoteとなってしまいました。が、その理…

地方の診断士業界は可能性がいっぱい:8月の記録

こんにちは、かやんぬ(@kaya_uni)です。 8月は20日頃まで実家で過ごしました。 その間に岡…

診断士なのに小規模持続化補助金に落ちた話

こんにちは、中小企業診断士のかやんぬ(@kaya_uni)です。 5月中旬に思い立ち、6月上旬の締…

診断士活動:ボランティア三昧の6月・7月

こんにちは、かやんぬ(@kaya_uni)です。 お盆もすぎ、子どもたちの夏休みもあと少しとなりました。。 7月末に帰省し、前半は庭に桶を置き水をはって出たり入ったり。喉が乾くと庭のミニトマトをちぎって食べ、夕方になると草取りをしたり近所をお散歩して暗くなったら手持ち花火をして、布団に入ったら数秒で入眠。 長男は虫かごを持って、カナブンやカエルを入れて観察しています。カエルは虫かごの中では生きられませんでした……ごめんなさい(命の大切さについて話し合いました)。 先日は