見出し画像

社会課題とビジネスをかき混ぜて5年。そして・・・。

 ALIVE立ち上げて丸5年。独立して5年目の、50歳を迎える桜咲く春に、ライフワークと決めた「社会課題とビジネスをかきまぜて、世の中にインパクトを生む」ことの、現在地を以下に整理します。


スクリーンショット 2022-04-02 18.36.43


ALIVE 次世代リーダー向け異業種混合社会課題解決プロジェクト
   2年目ぐらいから日本最大級の異業種プロジェクトとなっていたALIVEは、ここ6期連続の最大人数(各期対比)で、22年度の1期も90人に迫る参加者を迎え、ありがたいことに供給の限界を迎える状況となっています。

スクリーンショット 2022-04-02 18.38.51


  3割の参加者が、過去の研修に比べ最も夢中になり、最も新しい学びがあったと、無記名で評価をいただいています。

スクリーンショット 2022-04-02 18.39.42

  このかけがえのない体験をもっともっと多くの次世代リーダーに届けたい。この想いを実現するべく、ALIVEはさらなる集団運営体制に移行します。

【丸5周年。10周年を目指して!】 ALIVEが22年3月9日、立ち上げ以来丸5周年を迎えました!周囲の支えていただくみなさまのおかげです。ありがとうございます!!! それに先立ち1年ぶりに理事5人( 庄司 弥寿彦 墨 健二...

Posted by 一般社団法人ALIVE on Thursday, March 17, 2022

https://www.facebook.com/alive0309/posts/4992871307457652

[認定テーマオーナー制度] これまで、理事が中心となって一つのテーマ・社会課題団体ごとにテーマオーナーとして責任を持ったセッションを運営してきた。テーマ増の制約条件となっていたこのテーマオーナーの役割を、認定制度を設けることで開放します。これに伴い、さらなる多様性のあるメンバーでの運営が可能になります!
 ※アルムナイを中心に結成された有志チームが、半年ほどかけて認定テーマオーナー制度を策定してくれました。有志チームに感謝!

[ALIVE One Dayアイデアソン] 関係するALIVE Loversの全員に窓口を開き、One Dayのアイデアソン を複数回実施します。ALIVEの10周年を見据えたアイデアを積極的に取り入れていきます! 

 これらの運営基盤の強化により、需要面として女性参加者の増・西日本参加者や中堅企業・学生などのさらなる多様性を受け入れるWestの展開を実現していきます!



REVIVE 成熟層向け異業種混合社会課題解決プロジェクト
 REVIVEも5年目。ALIVEほどダイレクトにニーズが顕在化しているわけではないですが、日本型雇用の限界の歪みが直撃している成熟層に、新たな役割に気付く機会を、引き続き提供していきます!
 今年は、成熟層に馴染みやすいテーマでさらなる企業を迎えて秋口実施予定です。

【REVIVE2021、完結。】 REVIVEプロジェクトの2021年が終了しました。 「盲学校卒業後の子どもたちの生活が、”みのり”あるものになることを願って」。保護者が中心となって設立した、NPO法人みのり。 「成熟層が環境の変化の...

Posted by Revive project on Tuesday, December 21, 2021

https://www.facebook.com/Revive-project-110867383651360

100DIVE 関係人口共創型ローカルビジネス創出プロジェクト
  「地方創生の民主化」。株式会社さとゆめ と取り組みが2年目に入った100DIVEでの合言葉。人起点✖️共創プロセス。ALIVEで培った共創プロセス通じた、一人の想いが起点となったチームが、地域での求められるビジネスを作り上げ、運営をしていく。

   https://note.com/y_shoji/n/ne65e9122d46e

 10年間で100地域に立ち上げていく、その2年目は、年間3回転✖️3地域の9つのローカルビジネス立ち上げに挑戦していきます!

1期の30〜40人が関係人口として継続して地域に絡んでくれています。3地域の横の連携でのコミュニティも生まれていて、先週土曜日は参加者だけの自主的な作戦会議(飲み会?)も開かれてました。事務局としても大変嬉しく思っています!(写真参照) ...

Posted by 100 DIVE on Sunday, January 16, 2022

https://www.facebook.com/100DIVE/posts/258240426390073


 また、上部に見えるビジネス創出のためには、それを培う下部の風土づくりも重要ということで、ファザーリングジャパンの安藤さんとプチ移住を通じた連携も始まります!

【河北町にプチ移住します】 山形県西村山郡河北町( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%8C%97%E7%94%BA...

Posted by 安藤 哲也 on Monday, February 7, 2022

https://www.facebook.com/ando.papa/posts/5049161291843273
https://www.facebook.com/ando.papa/posts/5186056311487103


OTD  組織変革のためのダイバーシティ
 4年目となるOTDは、有志の両企画運営チームのおかげで、研究会・認定講師とも堅調な成長を続けている反面、立ち上げの想いである「OTD視点(社会モデル✖️マイノリティの視点を組織変革に活かす)をビジネス組織にインストールする」には遠く及ばない状況に一石を投じていきたい。

スクリーンショット 2022-04-03 8.45.42

 まずは、マーケティング機能を強化し、今年度は1.5倍の浸透を目指す。その上で、OTDワークショップを一人でできるオンライン・ゲーム化にできないかに挑戦をしていきたい。まずは3月にアイデアソン を実施した。

【ムーブメントチーム、アイデアソン実施!】 中期的なOTDの未来を考える「未来会議」から生まれたムーブメントチーム。OTD視点(社会モデル&マイノリティの目線を組織変革に生かす)を世の中に浸透するための施策を考えています。 今回、’クイズ...

Posted by 組織変革のためのダイバーシティ OTD 普及協会 on Sunday, March 20, 2022

 https://www.facebook.com/otd0507/posts/2072126736492454 


 この派生から、オンラインのゲーム化に拘らず、他のワークショップへの組み込みやカードゲーム化・大阪万博での取り組みなどのムーブメントを作るために貪欲に動いていきたい。


【まとめ】
 今後の5年社会課題とビジネスをかきまぜて、思いつく面白いことを徹底的に仕掛けていきたい。
 何か一緒にできることあれば気軽にお声掛けください!
※徐々に見えてきた、5年後からやりたい次の違うステージの話は、別の機会に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?