見出し画像

動物病院に行ってきた

ども。


4日程前からあーさんの小屋に軟便があるのを発見して朝一病院に連れて行きました。ついでにうーさんも連れて行きました。


うさぎは体調変化あればすぐ病院に連れて行ってあげたほうが良いです。
というのも、うさぎは体調不良を隠す生き物だそうで「元気ないな」と気づいた時には時すでに遅し•••みたいなことがよくあるそうです。
あーさんは7歳と高齢うさぎで子宮の病気にもなりやすい年齢のため、病院に連れて行くこと自体がストレスでもあるのですが連れて行きました。


受付を済ませ、10分程で順番がきました。


まずはあーさんから。

永遠とキャリーの中を掘り掘りしてる

4日前から軟便があったこと、
フードへの食いつきが良くないこと、

症状を話して、聴診され、体重測定をされ、
特に問題はなさそうという結果でした。

・体重減ってない
・食いつきは悪いが完食している&おやつへの執着は変わらない→食へのわがままかも
・軟便は毎日ではない
・元気そうに掘り掘りしている

獣医さん曰く、「希望するなら色々検査するし薬も出しますけど、うさぎさんのストレスは見逃せないからまだそこまでしなくても良いかなと思います」とのことでした。もう少し様子を見て軟便が続いたりご飯を食べなくなったりしたら再受診してとのことでした。


以前通っていた動物病院はとりあえず薬で様子を見るスタイルでしたが、ここの病院は薬を積極的に処方しないスタイルです。
私は無知なので薬を飲ませた方がいいなら飲ませるし、飲ませなくてもいいならそれに越したことはないと思っているのでどちらかに優越つけるつもりはなく、うさぎ達が末長く健康で幸せでいてくれればそれでいいのだ。



お次はうーさん。

この体勢から動かない

うーさんは爪切りと排便が付着しお尻が汚いのでなんとかならんもんかと診てもらいました。

うーさん体重増えてました。
獣医お墨付きのデブうさぎです。


あーさんメインで行ったのですが
うーさんの方が下痢気味・便の匂いが気になるとのことで
整腸剤処方されました。

うーさん、常に軟便なのでそんなもんだと思っていたのですが、そんなもんじゃなかったようで、もっと早く病院に連れてくればよかったと猛反省です。
動物は運動ではなかなか痩せないのでご飯を少し減らしましょうとのこと。うーさん、ご飯いっぱいあげてしまってごめんよ•••


お尻が汚い件について、

私「ペット用のウェットシートで拭いてるのですがそれでもお尻が汚くて•••でもお風呂には入れない方がいいですよね?」
獣医「結構汚れているのでむしろお尻だけ洗ってあげた方が良いですね。お尻だけならドライヤーで乾かさなくても大丈夫ですし、1日1回でも洗ってあげてください。」
私「そうなんですね。この子すっごくビビりで•••お風呂のショックで死んでしまわないか心配です。」
獣医「こんだけ(体が)大きいので大丈夫ですよ(笑)」


うーさん、本当にデブうさぎさんなんだね•••
今日からダイエットしような•••
パートナーにもダイエットさせるからな•••
一人じゃないからな•••!!!


そんなこんなで終了。
お会計は2羽で税込¥4,125でした。
会計の内訳↓
・再診&爪切り×2 ¥2,000
・処方料×1 ¥1,400
・内服薬×1 ¥350

動物病院の会計はピンキリな気がしますが参考がてら。
レントゲンあるかもと思い8千円くらいはいくかもな〜と思っていたので半分で済んでよかったです。それにしても獣医さんってやっぱり爪切り上手いな。


帰宅後、ブチ切れ祭りかと思いきや
意外と落ち着いていました。
「許すまじ•••」という顔はしていましたが。



うさぎさんの体調不良があったら
ぜひ早めの受診をおすすめします!
ではでは。

この記事が参加している募集

我が家のペット自慢

ペットとの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?