見出し画像

夜のお弁当をつくりたい

身体は食べ物からできているな、という当たり前のことを最近つくづく感じる。

ここ一ヶ月ほど仕事だったり、勉強だったりで、平日の夜が大体Uber Eatsか、ほっともっと頼りになっている。別に不味いわけではないけど、米は多いし、肉が中心だし、バランスを取るのが難しい。

それまでは、妻がきちんと夜ご飯を作ってくれていた。食べている時間帯は変わらないので、やっぱりご飯の差なのかなと思う。

土日は家でご飯を食べているけれど、週の半分が雑な食生活になってしまうのはよろしくないことと痛感し、冒頭のように感じたのである。家で食べれないからと言って、サボってはいけないと。(本当は家でゆっくり食べたい。)

それで思ったのが、お昼のお弁当ではなく、夜のお弁当を持っていきたいということだ。家で作っていって、お昼ではなく、夜に食べる。

夏場も過ぎたから即腐ることはないだろうけど、どうやったら美味しさを保ったまま、保存できるか。

保つというよりむしろ、煮物とかお弁当の中で旨味が染み渡って、美味しさがアップしたりしないだろうか。

そういうお弁当箱 or お弁当の作り方があれば知りたいなと思う。そんな最近である。

いただいたサポートはゆっくり物事を考えるための時間(コーヒー代など)に使わせていただきます。