マガジンのカバー画像

温泉に行きたい!

6
温泉に関して、自分の書き物と参考にさせていただいている記事などを集めてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

温泉に行きたい!と感じたら読む記事③~温泉ってそもそも何やねん~

※マガジンを作りました。不定期更新ながら何かしら書いていきたいと思います。 皆様、温泉は好きでしょうか。 私は温泉が大好きです。どのくらい好きかというと、蛇口を捻ったら鉄の匂いがしたとき、「これは含鉄泉!」と言って水道屋さんに文句をつけないくらいです。 (多分嘘です、実際はめっちゃ水道屋さんに文句言います) でも、すぐ身近に温泉って湧くんですかね? もし適当に温泉を掘り当てたら…なんて疑問が、頭をもたげます。 そもそも温泉の定義って何?庭を掘ったら湯が湧いた!これって温

入浴の効果は?~入浴のススメ~

こんにちは! 株式会社イッテンコスメお客様センターの山口ゆりです。 ぐったりで帰ってくると、お風呂に入る体力もない… 湯船にお湯を張るのも面倒だし… とシャワーで済ませてしまいがちですが、疲れているときこそぜひ全身浴を! 入浴は色々な効果があり、一番手軽な健康法だと言えます^^ 本日は、疲れが溜まりやすいこの時期にぴったり「入浴のススメ」をご紹介します。 ◆入浴の効果は?疲れやすい、冷え、生理不順、生理痛が重い、いつもイライラ…… という健康上の問題や、肌の乾燥、太り

サウナの「整う」という感覚【脳がスッキリ!研ぎ澄まされる】

 こんにちは。江夏です。 あなたは「サウナ」が好きですか? 私は大好きです。 定期的にサウナへ通うようになってからは、まだ3年くらいですが、「整う」という感覚を知ってからは、なくてはならない存在になりつつあります。 疲労回復だけではなく、気分転換やリフレッシュもできるサウナ。 今回は「サウナ」について考えてみました。 サウナの「整う」という感覚  サウナで味わえる「整う」という感覚ですが、最近、よく耳にするようになりました。 メディアで報じられたり、サウナ関連

お風呂は体にいいというのは科学的にも正しいという研究について

⇩参考文献①前書き皆さんはお風呂は好きですか? 日本にいる方は、誰でもお風呂に入る習慣を持っていると思います。 この何気ないことが、なぜ習慣になっているかですが、理由は良くわかっていません。一説によると、日本は古くから火山が全国各所にある国なので、温泉がわきやすく、暖かい水につかる習慣があったとされています。 なので、日本には各所に温泉に入るところがあり、皆さんは人生に一度は温泉に入ったことがあると思います。 温泉には、様々な効能があるとされており、例えば、「しもやけ

温泉に行きたい!と感じたら読む記事①~温熱効果で疲れを取ろう~

こんにちは。 皆さんは、ここ最近疲れてませんか? ✅寝ても疲れが取れない ✅そもそもよく眠れない ✅関節や腰が痛い ✅風邪をひきやすくなった ✅上司から執拗な嫌がらせを受けている ✅母親が変な勧誘に乗って聞いたことの無い商品を買ってきた などなど。 1つでも当てはまったら、温泉に行きましょう。 (温泉に行っても解決しない問題もありますが…笑) 実は、私は現在の職に就く前はとある旅館にて働いており、温泉の事を勉強しておりました。温泉ソムリエという資格も保持しており、多少の

温泉に行きたい!と感じたら読む記事②~大きなお風呂で疲れを取ろう~

前回はこちらです。 さて、前回は温泉や銭湯といった大浴場に含まれる『温熱効果』が、体の疲れを取る要因であるとお伝えしましたが、正直それって家庭の湯船でも実現できることですよね?笑 そこで、今回は家庭の湯船ではなかなか味わえない視点から、大浴場の疲労回復効果を紹介したいと思います。 もちろん、今「大浴場」と表記したのには理由がありまして、温泉だけでなく町のお風呂屋さん”銭湯”でもこの効果は体感することができます。 私は個人的には銭湯がとても好きで、温泉の温かさとは別の”温