見出し画像

えび語り。#1

「えび語り。」では、瑳ェ琵の趣味や思い出、思考なんかを自己中心的に語っていきます。えびについて語るわけではございません。


いや、せっかくだし
えびについて語ってみますか。(語れるかな)


私は、えび、特にエビフライが大好きです。
好きな食べ物ランキングの中でもかなり上位に入ります。それくらい好きです。

なぜ好きなのか、好きになったのか。
そのきっかけは『盆土産』という物語です。
何となくこのタイトル、聞き覚えのある人もいるのではないでしょうか。


実は、中学校の頃の国語の教科書に載っていたお話でございました。


正直私自身、話の内容は全然覚えてません。
この話で私の記憶にあるのは
・エビフライを 「えんびふらい」と言っていたこと
・エビフライを食べるときの音を「しゃおっ」と表現していたこと
この2つだけです。

ただ、当時この話を読んだあと無性にエビフライが食べたくなったということだけは鮮明に覚えています。
そして、その時の余韻が今でも残っており、ずっとエビフライが好きなのです。


立ち寄った飲食店のメニューに「エビフライ定食」という文字があれば、必ず頼んでしまいます。値段がまあまあ高くても頼んでしまいます。『盆土産』が私をこんな人間にさせたのです。

…まあまあえびについて語れたかな。
えびについてというよりエビフライについてだったけどそこは許してほしいです。もちろん他のえびも好きですよ。寿司も、天ぷらもエビチリとかも。でも、何も語るほどのエビソードがないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?