マガジンのカバー画像

「現場リーダー」に向けて(現場の中でメンバーを育てる)

55
「現場の中」で、日頃の仕事を通して、社員を育てる現場リーダーに向けて。主にフィードバックの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

本人のキャリア自律のために「何」を支援する?

若手の育成を、世代論に矮小化せずに、キャリアを取り巻く不可逆的な環境変化から見通そうとし…

赤坂優太
10日前
6

人は「やればできる」のか?

「やればできる」というのは、真理ではなく心理についての命題だと思っている。 つまり、客観…

赤坂優太
3週間前
4

「成長課題を設定する」ことの大切さ、難しさ、やり方

現場の人に振り返りを「やってみよう」と思ってもらうために試行錯誤するなかで、経験学習を「…

赤坂優太
2か月前
5

「部下が1on1で本音を話してくれない」問題

1on1の推進に関わっていると、いちばんよく聞く悩みがこれかもしれません。 ちなみに、この悩…

赤坂優太
3か月前
15

振り返りがうまくいかない理由

私は朝のルーティンとして、「1年前の日記を読み返す」というのをやっている。 息子をなんと…

赤坂優太
6か月前
7

ふとした瞬間に起きること

ある日の出来事家族と暮らしていると「ちょっと話しにくいこと」というのがときおり起こる。自…

赤坂優太
7か月前
7

「振り返り」って何なんだ?

仕事柄、「振り返り」という言葉をよく使う。自分が考えるときもそうだし、人に向かってこの言葉を投げかけることも多い。 一方で、「振り返りって何なんだ?」というのをうまく人に伝えられてないなというもどかしさがずっとあった。 「振り返りが大事ですよ」と私が言い、相手が「そうですね」と答える。 そんなやりとりをしているとき、「ちゃんと伝えられてるのかな?」「ちゃんと伝わってるのかな?」というモヤモヤが消えない。 記録することで出会える自分そうしていたら、あるとき、「あ、振り返

「難しい」と言いそうになったら

社内でロジカル・シンキング研修やメンバー育成研修を担当している。僕からの説明のあいまあい…

赤坂優太
11か月前
12

子どもの時に刷り込まれるけど、大人になったらアンラーンしたほうがいい3つのこと

僕は仕事柄、たとえば新人研修のように、学生からビジネスパーソンへの変化の瞬間に立ち会うこ…

赤坂優太
1年前
12

仕事の「何」を教えるのか?

小学校1年生の息子が、この冬からスキーに挑戦している。それにあわせて、妻もスキーを始めた…

赤坂優太
1年前
6

つんく♂の言葉から考える、人を刺さないフィードバック

部下に対するフィードバックについて、「きつく言うとシュンとなってしまうんだよね」という、…

赤坂優太
1年前
11

「プロ」は外から見てわかるのか?

家の近所で新しくかかりつけの病院を探すことになった。ネットで探してみるとたくさん出てくる…

赤坂優太
1年前
6

コーチングもいいけど、それ以前にちゃんとティーチングできてますか?

サッカーの指導についてのツイートが、企業内人材育成の文脈において示唆深いなと。 上記スレ…

赤坂優太
1年前
22

「一緒に◯◯する」という育て方

現場の方や、同業の人材育成担当者の方と話していると、「どうやって育てたら/教えたらいいですかね」という質問をされることが多いです。主に現場でのOJTの場面を想定しての話。こういう質問を聞いていると、育てる/教えるという行為を、「うまい言い方でもって相手が仕事をできるようにする」というニュアンスで捉えている人が多いのかなと感じます。 もちろん「言い方」の大切さはあります。と同時に、私は「言い方」ではない育て方/教え方があるとも思っていて、さらに言うと、相手が駆け出しであればあ