サムネ_長方形

この英語聴き取れますか?③:あぃびんわぉにんぐだぶれいかぷ

ネイティブの発音って、音がくっついたり脱落したりして、聴き取るのが難しいですよね。でも、どんな音かわかっていれば聴き取れる音もけっこうありますし、型で覚えておくことは大事です。

ということで、今日もニック先生の動画を紹介しながら、よくある脱落や連結の型について見ていきたいと思います。ニック先生の動画はとてもわかりやすくて、実際ネイティブがどう発音するか解説されているので、とてもありがたい動画です(笑)動画を見た後、カタカナ母音で解説したいと思います。

ではさっそく聴いてみましょう。なんと言っているか聴き取れますか。

(0:16~、再生ボタンを押せばすぐ始まります)




正解は[ I've been wanting to break up ]でした。聴き取れましたか。[ I have been 動詞 ing]で「最近ずっと~したいと思っている」という意味になります。通常[ want]は現在進行形では使いませんが、この表現の場合はOKです。それではカタカナ母音で音のつながり、脱落などについて解説したいと思います。

I've beenの/ v /は消える?
例文のI've beenは/ aiv_bin /ですが、ネイティブが発音すると/ v /が弱く発音されることがほとんどです。子音が続くとき、調音点が同じまたは近いと、発音のしやすさから片方が弱く発音されたり、スキップされるんですね(調音点とは発音させる場所のことです)。例では/ v /と/ b /が並んでいますが、発音のしやすさから/ v /が弱く発音されます。動画では/ v /の音が完全に消えるとありますが、そういう場合もあればわずかに/ v /の音が残る場合もあります。

want meはワミに
動画では詳しく触れられていませんが、want meは、①まず/ n /と/ m /に挟まれた/ t/がスキップされ/wɑn_mi/になります。/ n /と/ t /は調音点が同じ(舌先を上の歯茎につけて発音させる)で、発音のしやすさから/ t /がスキップされてしまいます。②すると / n /と/ m /がとなり合わせになり、/ m /の音を発音しやすくするために、本来/ n /を発音するところで既に唇を閉じた/ m /の形になり、「ワミ」のように聞こえます。
音声学的には同化といいますが、そうする方が発音しやすい、と考えておけば大丈夫です。カタカナ母音で音の変化も解説していますのでチェックしてみてください。それでは他の型も含めてニック先生と練習してみましょう。

あぃびんわにんぐだぶれか 2

(6:04~、再生ボタンを押せばすぐ始まります)

/ nt /の/ t /はよく消える
先ほど[ want me]で/ t /が消えることがあると言いましたが、/ n /と/ t /が並ぶと、同様に発音のしやすさから、他の語でも/ t /が消えすくなります。次のスライドで例も紹介しています。

toには音声変化がある
前置詞のto / tuː /の音が前後の音に影響されて変化することは意外と知られていないかもしれません。意味的な強勢がなく音が弱くなって/ tu // tə /になり、有声化して/ də /、/ t /が脱落して/ ə /だけになることもあります。発音のしやすさからそうなることがあるということであり、絶対的なルールということではありません。ではニック先生と練習してみましょう。
(/ nt /の/ t /が消える例)

あぃびんわにんぐだぶれかぷ 4

([ to ]が/ də /、/ tə /になる例)

あぃびんわにんぐだぶれかぷ-06

(7:54~、再生ボタンを押せばすぐ始まります)

upはアップじゃない?
break upという発音は、その後さらに文が続かなければ、口を/ p /の形にして、実際の音は出しません。/ p /の他にも/ b /、/ t /、/ d /、/ k /、/ g /で同じことが起きます。実はこれらの音は、発音させる場所で息を①「閉じる」、そしてその閉鎖を②「破裂させる」、という2段階に分かれています。発音のしやすさから、音が後に続かない場合、①だけを発音すればいいのです。それではカタカナ母音と動画で練習してみましょう。
(閉じた音だけの練習)

あぃびんわにんぐだぶれか-6

(後に音が続くときの練習)

あぃびんわにんぐだぶれか-7

ばだぃすぃんきるかむ 8

(4:37~、再生ボタンを押せばすぐ始まります)

最初から全部つなげるとこうなります。[ I've been wanting to break up ]

あぃびんわにんぐだぶれか 9

(9:07~、再生ボタンを押せばすぐ始まります)
では最後にもう一つ動画を見てみましょう。この動画では[ You may just have answered this question, but it's one I've been wanting to put you...]と言っています。聴き取れるかトライしてみてくだい。

いかがだったでしょうか。ある程度型で覚えていけば、音がつながっていたり脱落していてもリスニングはかなり楽になると思います。発音記号では覚えられないし(書くとこうなります→ aibinwɑniŋdabreikʌp)、カタカナで書くと細かな音の違いが曖昧になり、結局音が再現できないという人は、カタカナ母音で直観的に覚えていくことをおススメします。

今日も見ていただきありがとうございます。コンテンツがおもしろかったらフォローいただけると嬉しいです。

聴く、話すに加えて、カタカナ母音で「見る」が英語学習に役立ちそうと思ったらこちらもチェックしてみてください。
『25のカタカナ母音が英語の世界を変える』
(中学一年生レベルの単語500を収録)

英語の母音:まずは1つチェックしてみよう
25も母音があって覚えるのは大変と思われたあなた、その気持ちよくわかります。そんな方、まずはこちらをチェックして、あなたが知っている英語の音、1つでもいいので探してみてください。英語の音が整理されて、きっと英語力アップにつながると思いますよ。

こちらもおススメ
フラップTってどんな音?








サポートいただけると嬉しいです クリエイターとしての活動費・ブログ運営費として活用させていただきます