見出し画像

昨日の畑にっき

今日の東京はいきなりの猛暑!!

普段ですと土曜は出店しているので激しく消耗しているのですが、早めに終わる現場でしたので、たまには昨日の畑の模様をお届けします^^;

画像1

定植してから2週間程度のサツマイモ。

今年は日照が少なく雨ばかり。

例年ならば、雨が降る前日に一気に苗を植え付けする作業なのですが、今年は雨の日の作業をされたようです。

野菜はいつ定植するかというのが非常に繊細なので、少しでもズレると収穫量や生育状況に非常に影響を与えます。

昨年は、紅はるか、安穏芋、シルクスイートを栽培されていましたが、今年は何が収穫されるか秋までのお楽しみです。

画像2

昔主流だった四葉キュウリ。昨日は既に収穫いただいた後にお邪魔したので写真で見ると大きく見えますが、あと数日程度収穫するまでに時間のかかる小さいこ^^;

スーパーに並ぶものは、表面の肌がつるっとしているものが主流。

市場を経由すると規格の概念が根強いので、こういった品種は味が美味しくても、どんどん珍しくなっていってしまう。

トゲが鋭く、この品種は本当に美味しいです!

画像3

いつもお邪魔している藤沢の生産者さんは、将来の体験農園や自前の直売所を畑の脇に開く事を目指されているので、今の段階からオリーブの木が10本程度植樹されています。

写真は一番背丈の高いこを撮影しましたが、いつかこの先に沢山の方がこのオリーブを見て笑顔になる場になるかと思うと、気持ちがほっこりします。

今は、私を含めて少数しか知らないので、それまでは楽しませてもらいます^^;

画像4

こちらは、その後にお邪魔した別の生産者さんのプラム(すもも)。

実はこれ、生産者さんも何の品種なのか忘れてしまったとのこと^^;

市場にはほぼ流通しない代物だそうなので、ちょっと珍しいかもしれません。

プラムは品種が多く、早く収穫が始まるものから遅めのものまで沢山あります。

完熟したものを食べましたが、桃のようなお味で美味でした♪

画像5

日々出店しながら、畑にも直接行っていますので、接客している時は元気に見えますが、疲労で休みは動けなくなる事も^^;

ですが、こうやって毎週のようにそれぞれの畑で土を踏み、空気をゆっくり吸う。

収穫物を見ていると、これはご紹介せねば!と来るたびにやっぱり思ってしまうのです。

誰かに伝え喜んでもらってはいますが、実は私自身が一番取り扱う野菜に助けてもらっている。

命を扱う現場は過酷でもありますが、誰かが伝えねばならない。

そんな暑苦しい使命感を持って、明日も誰かにご案内したいと思います^^;


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?