見出し画像

「電気屋の娘として」

私は「まちの電気屋さん」の末っ子でした。
商店街で生まれ育ち、商店街の元気が私の元気だと、ずっと感じています。

やまだ加奈子inしもふり銀座_1

北区議会議員時代は、区を超えた商店街との支援策を実現しました。

(電気屋をやっていた父が政治家になりたかった事、そして、その為に一家の暮らしが大変だった事はまた別の機会に書きたいと思っています。)

やまだ加奈子inしもふり銀座_6

私の地元西ヶ原には、しもふり銀座と染井銀座、2つの商店街があります。
実はしもふり銀座は北区、染井銀座は豊島区なのですが、
道続きで隣り合っているので、利用する人はどこが区境など意識することはありません。
行政上の境にとらわれない、地域全体を盛り上げるお手伝いができたのは
商店街の娘としてなにより嬉しいことでした。

やまだ加奈子inしもふり銀座_4

やまだ加奈子inしもふり銀座_3


コロナは商店街にも大きな影を落としています。
飲食店はもちろんのこと、人通りそのものが少なくなり売上が減少。
幕を下ろす決断をした商店主のかたも少なくありません。

商店街の活気はまちの活気。
このままでは終わらせない!
「新たな社会」が求められるコロナ後の時代、
まちの元気のためにこれからも支援を続けていきます。

コロナは今までの「当たり前」をいとも簡単に吹き飛ばしました。
失われたものもありますが、新しい社会をチャンスと捉える人もいます。

例えば、誰も疑問に思うことのなかった毎日の通勤。
「果たして必要なの?」と感じる人も多いのではないでしょうか。
一方、東京の住宅事情では、在宅でオンオフの切り替えは難しい…
往来に便利でありながら、「住」にも近い商店街。
おうち時間の充実。
リモートでできること、顔を合わせるからこそできること。
空き店舗とスタートアップのマッチング。

Reborn商店街
やっぱり私は商店街の元気を守りたいと思うのです。

1_やまだ先生イメージ素材

やまだ加奈子 (東京都議会議員候補・北区都議補選)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?