マガジンのカバー画像

2018年同時改定に向けてリハビリ専門職がすべきこと

80
2018年の同時改定に向けて病院、地域それぞれの領域で考えなければならないことを書いています。
¥2,000
運営しているクリエイター

2016年10月の記事一覧

単なるリハのサービスとして求めらているのか?それとも地域でなくてはならない事業所…

タイトル長いな。 だけど言いたいことはこれなんですよ。 リハビリテーション関連サービスは…

200

喉元過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、喉元過ぎるの早すぎる!

このnoteサイトは2016年1月から開始しています。主に有料コラムを掲載しています。 もともと…

200

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

研修会の板書問題の解決策!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

20年後のために新人・若手の実践が必要

ケース検討会をサポートしている病院で考えたというか、その時のディスカッションで伝えたこと…

200

リハビリ職として10年後も地域で生き残る その2

いわゆる「個別リハビリテーション」っていうのかな、リハビリテーション室とか訪問先とかで、「手取り足取りのマンツーマンリハビリテーション」だけが自分の役割としてとらえているのなら、10年後に地域で生き残ることはかなり難しいでしょう。 そんなスタイルでは病院でも結構難しいのではないかと考えています。 https://note.mu/yamada_ot/n/ndb7577957717 上記のコラムとセットでお読みいただけると幸いです。ここには、もっと外に向けて情報発信すべきっ

有料
200

10年後も地域で生き残るためにできること【その1】

このマガジンでも、地域で働くリハビリテーション専門職がすべきことや、事業所として実践した…

200

地域包括ケアシステム時代に生き残ることのできるリハビリテーションを目指す

このマガジンは2018年同時改定に向けて、どうリハビリテーション専門職が動くべきかってことを…

300