マガジンのカバー画像

生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える

33
2018年4月現在訪問看護、通所介護、児童デイサービス、地域ケア会議、保健センターなどで非常勤掛け持ちをしているフリー作業療法士が、生活期セラピストの目線で病院リハビリテーション… もっと読む
マガジン内のコラムは単品で300円でも販売しますが、掲載コラムは20本以上の予定なのでマガジン購入… もっと詳しく
¥3,000
運営しているクリエイター

記事一覧

ログインしないと全文読めません

マガジン購入していただいた方へマガジンに掲載しているコンテンツ(コラム、動画、資料のダウ…

2020年版をスタートしました

2018年版マガジン、2019年版マガジンを購入いただいた方にお知らせです 2020年版のnoteマガジ…

ZOOMを使った講義&ディスカッション

2020年4月追記2019年に開始したZoomを使ったオンライン講義は2020年も継続して開催しています …

訪問看護からのリハビリとか自費リハビリとかフリーランスについて思うこと

グーグルマップで検索すると、自宅周辺や勤務先周辺でも自費リハビリを実施している事業所が出…

300

平成27年度以降のリハビリテーションには責任を持とう!

2018年11月の広島県で行われた、訪問リハ実務者研修会で講師を務めた。 トータル5時間を担当…

300

とにかく褒める 楽しむ

在宅にいる方のリハビリテーションは修行ではありません 通所や自宅の廊下で歩行練習している…

300

事例検討型の地域ケア会議でケアマネは変わるか?

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

転倒しないっていう目標

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

利用回数とケアプランと事業所としての方針

なかなか悩ましいなあ 早い者勝ちのようなスタイル 退院直後のケースを担当しているケアマネ…

300

触らないリハビリテーションの研修会のレジメを公開

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

本人や家族と話し合って目標設定をすることの必要性

回復期リハ病棟でも在宅生活においても、何らかの目標設定がなされている。 リハビリの目標 …

300

「触らないリハビリテーション」の研修会で伝えたいこと

「触らないリハビリテーション」っていうタイトルでの研修会のご依頼があったのでお話ししてき…

300

リハビリテーション的視点から2018年同時改定を俯瞰してみた

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

マガジン更新期間の延長

この記事はメンバーシップに加入すると読めます