見出し画像

【hint.606】ちょっとした「踊り場」でふらふらと

こころを整えるには、思考をていねいに重ねることで、自分のなかにある声をじっくりと整理していくことが大切になる。

でも、こころが整っていないどんな時でも、必ず思考と向き合う必要がある、というわけではない。

身体を動かしたり、メディテーションをしたり、好きなものに触れる時間をとったりすることで、それまでこころをざわつかせていた課題を、良いも悪いもないフラットな出来事として、もしくはなんなら自分にとって次の一歩につながる刺激として、受け容れることができたりするから面白いものだ。

この、正面から思考を引き連れなくてもいい、ちょっとした「踊り場」でふらふらとしている課題もある、ということを知っておく。忘れないでおく。


それでもこころに残る課題には、思考のていねいな積み重ねで向き合う。

そんなことをしているのだと、あらためて気づいた今朝なのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?