見出し画像

ぼくの仕事について

担当サービスは『モンスト』。

僕の担当してたサービスであるモンストはスマートフォンのアプリゲームです。

だれもが(※1)持ってるスマートフォン。それを使って最大4人であそべて、パチンコ玉みたいにひっぱってはなすだけのかんたんな操作になっています。

※1
総務省のデータによると国民の71.8%がスマホを持ってるみたい。http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/html/nc262110.html


ユーザーさんとサービスをつなぐ"広告"を作ってました

僕が入社してから担当してたのは大きくこんなかんじです。

・ウェブデザイン
・グラフィックデザイン
・プロモーションビデオ(PV)

いわゆる運用広告、というものでした。


ウェブはまるっとぜんぶ

デザインとコーディング、フロントエンドとCMS。それとプロモーション企画・ギミックの開発や提案をやっていました。

よくモンストがやってる「ゲージをためよう!」とか「ミニゲームをプレイしてシェアしよう!」とかを考えたり作ったりっていうヤツです。

2014年ぐらいは人がいなかったのでほぼ全部1人でやってました。


グラフィックはデジタルからアナログまで

グラフィックデザインはバナー広告を中心としてゲーム内バナー(海外版のみ/ガチャとかクエストとか)やポスター・フライヤー・ノベルティといった紙媒体まで。

たまにですがOOHや交通広告なんかもやっていました。


PVはとにかくキャラ主体でわくわくするものを

プロモーションビデオはクリエイター主体でゼロから始めた施策で、Live2Dを導入してキャラクターの世界観を広げられる映像を企画・ディレクションしていました。

周年やXFLAG PARKといったイベントで流したり、動画広告として配信することですごく高いリエンゲージメント効果をあげています。

PVに初挑戦した話はxflag.comでも書いてます。
https://xflag.com/blog/live2d.html


いまはデザイナの現場力を上げるおしごと

12月からは現場を離れることになり、ミクシィに限らずこれまでいろいろかかわらせていただいた知見を活かして社内の現場で戦うデザイナーたちをぼくなりにサポートするおしごとをやります。

理論やスキームではなく、いま目の前にある課題やデザイナーとしての幅を広げるための実際に手を動かすそのものを支えて・伸ばしていこうかなとおもっています。

どうなるかな〜。

ありがとうございます!牛丼にとんじるとサラダをつけようと思います!