見出し画像

2021冬アニメの1話の感想

こんにちは。せなです。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
もう1月も中盤に差し掛かりましたね。早い早い💧
今更ながら原神を始めてしまい、すっかりハマってしまいました。
下手なりに頑張って遊んでます。

ということで、冬クールのアニメも感想を書いていきます。
毎度の事ながら、こちらはあくまで個人の感想になります。こんな感想もあるかなー程度に見てもらえればと思います。
満足度≠おすすめ度としています。満足度は私が楽しめたか、おすすめ度は一般的に楽しめそうかというイメージでつけてます。
作画、声などあんまり詳しくないので素人の一意見としてご容赦ください。
原作については、特に記載なければ知識なしの状態で視聴しています。
また、今回からまとめて書くんじゃなく、順次追記していく形で書いていこうと思ってます。そもそも何本も見てまとめて書こうとしてたのがどうかしてました💦
以上、大丈夫なようでしたら!

1.ゆるキャン△ SEASON2

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
1期は完走済み。大好きで楽しみにしてた作品です。
今期も抜群の癒しを届けてくれる予感がびんびんでした。カレーめんが再度1話で取り上げられたのも嬉しくてにやにやしちゃいました。
女の子増えるんですかね?作風的にも苦手な子が全く出てこない作品なので、その子もきっとあのゆるふわな世界に加わってくれるんだと勝手に期待してます。
続きがものすごく楽しみです。もちろん視聴継続します。

2.たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
主人公強い系アニメ。育った村(住人みんなめっちゃ強い)の中では最弱クラスだったから厳密には最強ものでは無いのかも。
貴族の女の子が意外に激しめなキャラでびっくりしましたね。ベルトを全然引きずらずあっさり外れてしまったのも、アイデンティティでは無いのね、と笑ってしまいました。
1話ラストは結構気になる終わり方だったので、割と続きを楽しみにしてます。
視聴継続します。

3.LOVE STAGE!!

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
突っ込みながら見てて楽しい1話でした。私はこういうの好き。
内容はざっくり言うとオタクと人気俳優の恋愛ものですね。BLものなので苦手な方は注意した方がいいかもしれません。
DAIGOの出演も知らなかったのでびっくりしました。事前情報出てたんですかね?DAIGOっぽい?やっぱりDAIGOかー!って感じで違和感とか下手とかは全くなかったです。
今後も楽しみにしてます。視聴継続します。

4.裏世界ピクニック

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
怪異などが存在する裏世界で知り合った女子大生2人が協力して怪異を捕まえる話。でいいんですかね?
不気味さが凄く伝わってきます。ホラー演出はそれほど強くない印象です。びっくり系も1話では無かったです。じわっと怖いなーって感じでした。
共犯者のくだりとか、若干百合っぽい雰囲気も持ちつつそこにメインは置かないのが個人的にはいいなと思いました。命の危機に晒されてるのにどこか危機感がなさそうなところがちょっと気になりましたが、それも含めて非現実的な出来事だと感じられて 良かったです。
視聴継続します。

5.オルタンシアサーガ

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
ゲーム原作の戦記もの。どっかで見たことあるような既視感というか、懐かしさを感じました。
髭のおじ様がたくさん出てきて喜んでいたら結構亡くなってしまって残念です。
強そうな人達があんな猿みたいな敵一体にそんなにやられるか?と思いましたが、まあそれはそれ。
EDの水彩画っぽい映像は綺麗で印象的でした。
数話見てから継続するか決めます。検討中。

5.五等分の花嫁ff (2期)

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
1期視聴済み。こちらも大好きな作品です。
原作は未読ですが、何となく結末は知ってしまっているような感じです。
今期も五つ子が可愛いですね。0点のテスト、予防接種を怖がる、などなど。1話見ただけでおなかいっぱいです。最高。
二乃と三玖が推しなので、今期も可愛くて大満足です。
もちろん視聴継続です。

6.ひぐらしのなく頃に業 2期

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:-
お、大石〜〜💦💦
今回の1話で完全に前作品を見た方が良いと判断したためおすすめ度はハイフンにしました。ひぐらしのなく頃に、ひぐらしのなく頃に解、ひぐらしのなく頃に業1期を見ていれば楽しめると思います。全て見たあとの場合はおすすめ度★5です。
羽入はもう出てこないんでしょうか…
もちろん視聴継続です。楽しみだ〜!

7.蜘蛛ですがなにか?

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★★☆
転生したら蜘蛛になっちゃった!?なアニメ。何となく転スラを思い出しながら見てました。
私、虫が苦手なんですが、主人公が孵化したシーンの蜘蛛がわらわらいらっしゃるシーンは鳥肌がたちましたね。怖い…💧
主人公のノリがオタクっぽいのがちょっと苦手ですが、話は面白そうだったのでいけそうな気がしてます。
蜘蛛サイドの話のみかと思ったら同じく転生した同級生(人間)も出てくるみたいで何よりです。仲間になるのか狩られるのか…。
視聴継続します。

8.装甲娘戦機

満足度  :★★☆☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
普通の女の子が平穏な日常を離れて兵器をまとい戦うことになる話。
ちょっと調べてみたら、ダンボール戦機をもとにした作品みたいですね。そっちも見たことはなかったのですが…
個人的にはこれといった印象のない薄めの作品でした。一話では主人公が戦いに身を投じるまでの過程が描かれています。
元のゲームがあるみたいなので、既存のファン向けの作品なのかもしれないですね。
ちょっと私には合わなかったので、一話で視聴を切ろうかなと思います。

9.バック・アロウ

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
壁に囲われ守らせた世界で、外から来たという男と出会う第一話。
シリアス系の作品かと思ったら一話からパンツの話しかしてなくてひっくり返りました。まあ、パンツは大事だもんな(?)
ロボを操って戦う作品です。どことなくグレンラガンを思い出します。バックのロボットかっこいいですね。あまりロボットものは見ないのですが、ちょっとおもしろそうだなと思いました。
2クール作品らしいので、尺不足の心配も今のところは大丈夫かなと。視聴系続します。

10.WIXOSS SIVA A LIVE

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
カードゲームをもとに製作されたオリジナルアニメ。バーチャル空間でアイドルがチーム戦で戦います。
思ったよりは楽しめた作品でした。
この先キャラも増えそうな感じですかね?衣装とかももっといろんな種類があったらいいなと思います。
可愛さ全開の作品になることを期待していこうと思います。
とりあえず視聴継続予定です。

11.天地創造デザイン部

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
神様の依頼で生き物をデザイン、創造する部署の話。
個人的には今期で一二を争うくらい好きな作品です。
キャラクターの個性もよく出ているし、ストーリーもとても面白かったです。本当にこういう成り立ちだったら面白いなと思ってしまいます。
今後も期待しています。視聴継続します。

12.プレイタの傷

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
背景がめちゃくちゃきれいなアニメ。完全に女性向けの作品だと思います。
設定が結構複雑そうで、色々調べないと難しそうな作品という印象です。登場人物もわっと出てきて、名前を覚えるのが厳しい…💦
数話見て話が面白くなってきたら視聴継続しようと思います。とりあえずは様子見。

13.弱キャラ友崎くん

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★★☆
陰キャの主人公が陽キャのヒロインと交流を深めて「人生」というゲームを見つめなおし、目標に向かい行動していく話。
このアニメを見ている人は、どういう気分で見ることになるんだろうと思ってしまった作品です。陰キャ的にはグサッとくる部分とそれでも結局は陽キャの理屈だよなって部分とで微妙な気持ちになりました。あれで考えを改める友崎くんはけっこうちょろくないか…💧
決して嫌な気持ちになったとかではないので引き続き視聴しようと思います。合わなければそのうち切ります。

14.はたらく細胞!!(2期)

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
1期視聴済み、面白いけどそこまではまっていたわけではない作品。
今期も安定して面白かったですね。2期から見ても大丈夫そうだったので、初見から見ても楽しめると思います。
相変わらず白血球さんはかっこいいし、血小板ちゃんはかわいいです。
視聴継続予定。

15.はたらく細胞 BLACK

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★★☆
はたらく細胞のスピンオフ作品。本編が比較的健康な体だったのに対し、こちらはストレスに侵されたブラック会社ならぬブラック体内の物語です。
本編に比べて大分不健康そうな体で、こうはなりたくないなと思ってしまいますね。ストレス社会恐ろしや…
本編とはだいぶ雰囲気が違います。
視聴継続予定です。

16.ホリミヤ

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
原作は連載開始当時にちょっとだけ読んだことがありました。ジャンル的には恋愛ものになるんでしょうか。ガッチガチのラブコメではなく、緩めの青春ものですね。
話が平坦でつまらないんじゃないかと思っていましたが、まったくそんなことはありませんでした。あの緩さが最高ですね。
視聴継続します。

17.Levius

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
義手で戦うボクシングの話。3Dアニメですが繊細な描写も文句なくきれいでした。
話は少し難しそうでしたが、これから面白くなりそうな雰囲気が伝わってきます。
あと、レビウスの顔がめちゃくちゃ良い。麗しい。
ヒロインの女の子(であってるかな?)が一瞬モードレットに見えたりもしました。トゥリファスの霊衣にちょっと似てません?
とりあえず視聴継続します。

18.怪病医ラムネ

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★★☆
怪病と呼ばれる変わった病気を治す医者とその弟子の話。
一話完結で見やすいんじゃないかと思います。話も分かりやすくて、アニメ慣れしてない人にもお勧めできると思います。
思ったよりもラムネが外道みたいな顔してて笑いました。
視聴継続します。

19.IDOLY PRIDE

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
今期もわりとアイドルものが多いなと思うのですが、その中でも苦悩とか努力とかをメインに描いてる作品なのかなという印象です。
もうちょっと人数少なくてもいいかなと思いますが、多すぎるという程ではないですね。
今のところは可もなく不可もなく。視聴継続予定です。

20.魔道祖師

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
中国産のBL作品です。陰陽道とかそういう系統の作品っぽいですね。1話見ただけじゃあまり設定を理解できず、サイトの方を見てみたら結構面白そうで楽しみです。
しかしキャラの見た目が若干見分けにくいのと中国人の名前が覚えにくいので、個人的には内容を正確に把握するのが難しそうな気もしてます。
絵も動きもすごく綺麗です。BL作品という点で万人におすすめはできませんが、個人的には面白そうだなと思います。
面白そうなので引き続き視聴したいと思います。

21.アイチュウ

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
ソシャゲ原作のアイドル系女性向けアニメ。元のゲームは別作品とのコラボ時にちょっとだけプレイしたことがあるので、メインキャラはなんとなく知ってます。現在はオフライン版になってるみたいですね。
アイドル育成校の1年生の成長ものです。主人公の性格が好き嫌い別れそうですね。私はあまり得意じゃないです。
こういった作品ではほぼ必ずと言っていいほどプレイヤーキャラの女性に賛否がわかれますが、アイチュウのヒロインはあまり存在が目立たず個人的には良かったと思います。
視聴継続予定です。

22.無職転生

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
異世界主人公最強もの。こういうの好きだなあと再認識しました。
よくある感じの作品ですが、だからこそ好きな人にはとことん受けがいいと思います。
映像が綺麗で、ストーリーも楽しめました。あと、お母さんめちゃくちゃ可愛い。まだ幼い主人公の外見と中身の声が違うのはちょっと面白いですね。
強いていえば、この作品ならではという個性は1話時点では感じられていないように思います。
それでも十分楽しみな作品です。視聴継続します。

23.ゲキドル

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
アイドルもの本当に多いですね。こちらは演劇の要素も入った作品です。むしろそっちの方がメインですかね?
1話を見た時点では同じ劇団の女の子とかの印象があまり残らなかったのですが、メインのキャラは今後増えていく感じなんですかね?個人的には、アンドロイドっぽい子が可愛かったです。
とりあえず様子見で視聴継続します。合わなければその後切ります。

24.EX-ARM

満足度  :★☆☆☆☆
おすすめ度:★☆☆☆☆
1話見てびっくりした作品です。制作途中かと思いました。
2Dと3Dのキャラクターが同じ画面にいるとあんな違和感になるんですね。3Dも、最近の3Dは綺麗な作りのものが多かったので…。昔見た、ネットミラクルショッピングを思い出しました。あれはギャグだし、全部3Dですし……
話の内容も全然頭に入ってきませんでした。
見てる本数が少なければ、色んな意味で続きが気になるので見てたと思います。冬は仕事も忙しくなるので1話で切ります。

25.スケートリーディングスターズ

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
架空の男子フィギュアスケート団体競技を題材にした作品。一話は、圧倒的な才能を前に一度選手としての道をあきらめた主人公が再びスケートを始めるに至るまでの話となっています。
黒執事の作者さんがキャラクターデザインを担当しており、思いのほか女性向けな雰囲気となっております。女性キャラは出てこなさそうですしね。
登場人物の中では金髪眼鏡の彼が見た目も過去(垣間見えた部分)も好きです。
すごく面白いというわけではありませんでしたが、切るほどでもないです。
とりあえず視聴継続して、時間が無くなったり面白くなくなったら切ろうかなと思います。

26.怪物事変

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
怪事件を追う探偵の物語。一話では探偵の隠神と夏羽という少年の出会いを描いています。
何気に今期3作目だった怪異ものですが、その中で一番好みでした。おじさん、いいですよね。大好き。
お尻見てくれないか(うろ覚え)って言いだしたときはどうなることかと思いましたが…。そして、その後出てきた垂れさがったしっぽが思いのほか肉々しくて、いけないものが出てきてしまったのかとはらはらしました。
続きも気になるので、もちろん視聴継続します。

27.BEASTARS 2期

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
作風がなんとなく怖くてずっと避けていましたが、2期が放送するとのことで1期をつい最近履修してめちゃめちゃ面白かった一作です。
一話から気になる続きが気になる展開でしたね。なんとなく1期にあったことはちょろちょろ出てましたが、やっぱり1期見てた方が面白いんじゃないかなと思います。
特に今更改まって書くことはないですね。視聴継続します。続きが楽しみです。

28.約束のネバーランド 2期

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
1期視聴済み。安定して怖いなと思いつつ気になる展開でした。
こちらも特に説明はいらないですね。今期は2期ものが多いですが、その中でも特に1期を見る必要があるかなと思います。ここに至るまでの過程はやはり必要かなと。1期は予定ではちまちまちょっとずつ見る予定だったにもかかわらず我慢できずに
一気見してしまった作品でした。
アニメしか見ていないうえにネタバレを見ないようにかなり気を付けていた作品ですので、本当に続きが気になります。
当たり前のように視聴継続します。

29.ワンダーエッグ プライオリティ

満足度  :★★★★★
おすすめ度:★★★★☆
個人的には今期で一番面白いと思っています。あらすじはちょっと難しいので、気になる方は公式サイトをのぞいてみてください。
絵も動きもめちゃくちゃきれいで、話もいろいろ考察の余地がありそうで見ていてとても面白いです。そしてちょっとおしゃれというか、演出もいいと思います。こういう作品は色々考えさせられますね。私の学生時代は運良くそういった問題の当事者になったことはありませんでしたが、そう珍しい事でもないのかもしれないですね。親友しか助けることができないという設定が切ないような悲しいような、不思議な気持ちになりました。
ちょっとでも気になった方はぜひ見てほしいと思います。視聴継続予定。

30.Dr.STONE 2期

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
1期は一挙放送で見る機会があって、見た目で食わず嫌いしていたのを後悔しました。そんな作品です。
1期ではまだ対決の前準備みたいな感じでしたが、2期からは師子王司との全面対決になるんですかね。楽しみです。視聴継続します。

31.進撃の巨人 FinalSeason

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
どこにいれるか迷ってここに入れました。ずっと見ないで残してたんですが、やっぱり面白いですね。しかしここでファイナルってことは、漫画の最後まではやらないんですかね。私はアニメしか見てないので、どうしても気になったら続きだけ何かしらの媒体で買って読むことになりそうな予感がしてます。
1話は戦士側の視点でしたね。最初は何の話か分からなくてちょっと戸惑いました。エレンが好きなんですが、エレンが髭おじさんになると小耳にはさんでちょっと微妙な気持ちになってます。おじさんは好きですが、そういうおじさんは求めてない…
それはさておき、もちろん視聴継続します。

32.SK∞

満足度  :★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
スケボーアニメ。ありそうで意外とない題材かなと思います。あんまり見たことないですね。
スケボーもスノボーもしないのであんまりよくわからないのですが、スケボーを足に括り付けるとスノボ経験者(スケボーは初心者)でも簡単に乗れるものなんですかね…?タイヤのついたボード足に括り付けえるのってめちゃめちゃ怖くないですか?
あと、個人的には主人公がちゃんと自分の非を認めて謝れる子だったのが良かったなと思います。そもそもドジしちゃうのはちょっとあれですが、誤れるだけで好感度ちょっと上がりましたね。
意外と楽しめたので視聴継続します。

33.呪術廻戦 京都姉妹校交流会編(2クール目)

満足度  :★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
世間の流れに乗ってドはまりしてしまっている作品です。2クール目も安定した滑り出しでした。
世の中のぐいぐい持ち上げる風潮はあまり好きではありませんが、面白いことには変わりないと思います。1クール目から見た方が面白いとは思いますが、致命的に話が通じないということもないかと思います。
視聴継続です。

・2.43 ※追記予定

・WAVE ※追記予定


今期は2期ものが多く、また個人的に知ってる作品も多いなと思いました。
なかなか時間が取れず、まだ全然2話以降を見れてませんが、今のところは面白い作品が多くて楽しいです。
配信で見る予定の2作品はまだ手がつけられてませんので、見次第追記します。
今期の推し作品はワンダーエッグ・プライオリティとデザイン部です。
ひぐらしのなく頃にの続きも大変面白くなってきました。楽しみだ〜!
今回はここまでにします。
お読みくださった方、長々お付き合い頂きありがとうございました。

(終)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?