見出し画像

広島カープの秋山翔吾獲得は冷静な計算と詰めの勝利

まさか!?やられた!

米国から帰国した秋山翔吾選手。
古巣の西武、ソフトバンク、広島が獲得に名乗りをあげ、多くの人が西武復帰を予想する中、秋山が選んだのは広島だった。
渡米前、我が家では西武の選手の中でも群を抜いた推しだった秋山。あるイベントでルーキー時代の秋山と撮った写真、その時に貰ったサインボールは家宝だ。

※私がどれくらいの西武ファンなのかについてはこちらの記事をどうぞ

オフにはライオンズびいきの文化放送で特別番組に出演していた秋山。戻ってくるなら西武なんだろうと勝手に信じていた。
そんな秋山が西武を選ばなかった事実に呆然とした。嘘だろ?なんで広島?

広島は十分に勝算ありと判断していた?

広島が名乗りをあげたときに最初は「は?なんで広島?」と思った。
どちらかというと西武と同じ、選手が流出する方の球団。FA獲得の実績もない。秋山は広島に縁もゆかりもない。意味が分からんと。
だが、結果論にはなるが、状況を分析して十分に勝算ありと判断していたと思われる。

理由1:性格的にメジャーで結果を出さないままでの古巣復帰を潔しとしない可能性

西武に出戻ることで、他の選手たちからどう思われるのか?
口うるさいやつが返ってきたと思われないか?
メジャーで結果を出していない自分が外野レギュラーを奪うことで他の外野手はどう思うのか?若手の成長に悪い影響がないか?など
これまでのインタビューからも秋山がそう考えることは想像に難くない。
つまり、古巣復帰は周りが思っているほど絶対的な既定路線ではないということだ。

理由2:義理堅い秋山はパ・リーグの他球団を選ぶ可能性は低い

渡米後もオフに帰国時には西武球団の施設を使っていたり、前述の通り文化放送に出演したりと、秋山自身西武球団には恩義や縁がある。
となると、日常的に対決する同じパ・リーグの他球団に移籍することは相当に心理的障壁が高い。
となると、いくらソフトバンクや、今回は参戦しなかったが楽天などが高額提示をしたとしても、実際に選ぶ可能性は低いと思われる。

理由3:西武球団の財政的に複数年大型契約の提示は難しい

広島も金満球団ではなく、マネーゲームとなれば勝算は低いが、理由2の通りソフトバンクを選ぶ可能性は低いと判断できる。そしてセ・リーグの球団からは手が挙がっていない。
となれば、コロナ禍で親会社の懐事情が厳しい西武の条件を上回れば十分に勝負になる。実際に広島が提示したのは3年5億。法外な数字ではないものの、西武の提示したとされる2年契約を上回った。
ちなみに西武は主力選手(山川、森、外崎、源田)のFA権取得を今季~来季に控え、引き止めの原資を取っておく必要もある。その観点でも秋山復帰にそこまで投資はできないという事情もあっただろう。(それでも広島のオファーは上回ってほしかったが…)

冷静に分析しつつ、最後に詰めとしての「誠意」を込めた広島の勝利

上記の理由があったとしても、人の心を完全に読むことなどできない。
ただ、少しでも勝率を上げるために、最後の詰めとして
・2000本安打を目指しているのを知っている
・それに向けて複数年契約でサポートをしたい
・侍ジャパンで関係性のある菊池、會澤からも声掛け
という打ち手を講じたのだろう。
まさに人事を尽くして天命を待つ、だ。

西武の外野手たちは奮起を!秋山は広島でガンバレ!

正直言ってもう一度所沢で秋山翔吾のプレーを観たかった。
だがそれを言っても仕方がない。
単純に外野レギュラー争い観点では、秋山復帰がなかったのは現ライオンズ外野陣にとっては好都合なはずだ。今年こそ絶対的レギュラーが出現してほしい。川越、若林、愛斗、西川、岸。誰が来てもおかしくはない。
そして秋山翔吾、広島のファンに素晴らしいプレーを見せてほしい。ガンバレ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?