見出し画像

会社とは生物であり、ゲテモノだ。

ここ最近、ずっと会社が気持ち悪いと感じるのは何故だろうか。

入社前は、一緒に働きたい。ここでならうまくやれるはず。ある程度の保証はある。業績がいいetc...って心から思えて、本当に入社したいと思ったからこそ面接でもサラサラと入社理由を述べることができた。なのになぜだろう。

なぜだか今は、会社が気持ち悪い生き物(ゲテモノ)のように思えてしかたがないのだ。



——


社会人として、2社目の会社だからある程度比べることもできるし、理不尽なことなんてあって当然だとも理解している。

だけど、そう思ってたとしても、腑に落ちないのだ。二言目にはみんな決まって同じ逃げ言葉を使うんだもの。

『会社の決まりだから、社長が言うから』、『売れない製品とわかっていてもやめられないんだ』、『新たに打ち出すよりも現状維持をしてれば問題ない』、『経費や定期代の節約はさせても、上司のプライベートで使われる経費は削れないんだ』



『言われたことだけやればいいんだ

それをやるのがサラリーマンだ』

外(他社)のことなんて知らないよ。だって自分はこの会社(国)にいるんだから。それにほら、上が言うからね、自分は言われた通りにしてるだけだから悪くないよ。


うーん。もやもやする。聞いていて思うのは、君の人生はそれでいいのかい?という疑問。

もちろん、会社に属している以上は上司の言うことを聞くのが絶対的に正しい。でもさ、会社内での正解って別に外の世界でも正解とは限らないよ?なのに、この世の全てを社内の基準で考えていいのだろうか?

言わんとしていることはわかる。なにもしてもどうしようもないできないことって結構ある。いちいち反応してたらキリないし、疲れるだけだからこの思考の方が楽だと思う。

でもさ、そうやって自分の思考を止めていいの?それって結局、自分も会社もなにも変わらないまま時が流れるだけだよ?その考えで会社が残ってこれたのってたまたま運が味方しただけだとしか思えないの。もちろん、創業者が頑張ったのも知ってるよ。でもさ、組織が大きくなったらやり方を変えないと通用しないよ。

なぜ、同じやり方で正しいと思えるのだろうか。その思考はどこから湧いてくるのか。変化がないことに怯えるわたしから見たら、全く理解できない。変化が起こるかもわからない事案に、自分の人生を捧げるのはリスキーすぎる。

結局、人は【自分は大丈夫、まさかそんな悪い展開になるはずがない】と思ってしまうのが常。でも、その起こるはずがないという思考をこちらに押し付けないでほしい。私は私の道をゆく。君は君が選んだ道を行ってくれ。また、生き急いでしまっているのはわかってるけど、私の足が止まってしまうことより怖いことなど今はない。

権力も才能も持ってはいない。だからこそ苦しんでるのだけれど、『私の人生、こんなもんか…』という言葉は絶対口に出したくない。だってそれって会社云々じゃなくて、自分で白旗あげてる負け犬のまんまじゃないか。それはあまりにも悔しい。

こんな風に、強気に生きていないと、来世に期待♪なんて言って、現世を簡単に手放してしまいそうになる自分がいるから私は白旗をあげられない。


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?