見出し画像

DEADMAN BREWERYの「Party Duck」

【2024/3/10】
香りはリンゴ、洋梨の華やかさと甘酸っぱさ、そしてワインのような香りが混ざり複雑な印象。
口当たりは軽く、味わいはリンゴの甘味と酸味が広がり、そこにホップの苦味がほんのり感じられ、後味はスッキリ。
ビールというよりはアップルサイダーやシードルといった感じです。
好きです。

【満足度】★★★★★★★★✩✩ 8/10点

【ビール名】Party Duck
【スタイル】DRY HOPPED APPLE CIDER
【ブルワリー】DEADMAN BREWERY @deadmanbrewery @victoriapeakbeertrading
【アルコール度数】5.0%
【IBU】-
【原材料】ホップ、リンゴジュース
【国・地域】San Po Kong, HONG KONG

《ホームページから引用》

STYLE: Dry Hopped Apple Cider
FLAVOUR: Citrusy, Tropical, Apple, Pear, Vinous, Lightly sweet
ABV: 5.0%
IBU: N/A
Award: Asia Cider Championship 2023 – Gold Award

#Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #craftbeerlover #ビールレビュー #deadmanbrewery #deadmanbeer #madeinhongkong #craftbeer #victoriapeak #craftbeerlover #デッドマンワリー #デッドマンビール #クラフトビール #モルト #ホップ #酵母 #香港製造 #太平山合同会社 #デザイナーズブランド #PartyDuck #DRYHOPPEDAPPLECIDER


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?