見出し画像

え?入札なんて参加出来るの??

官公庁の入札案件と言うのは誰もが出来るなんて思っていますでしょうか。え?高速道路の工事とか、ゼネコンや大手道路屋さんではなければ入札できないでしょ?と
 
確かに、公示の案件により、会社の規模ですとか実績が問われますが、国のお買い物は誰もが、売り手になれるのが原則です。税金ですから。

1.さあ、入札に参加だ!

さあ、そうとなれば私も入札をしようと意気込みます。しかしすぐに入札出来るのでしょうか。応えはノーです。入札するには全省庁統一資格という資格を入手する必要があります。
 
まあ、通常であれば営業をして仕事をもらうのであって、それぐらいの事はやむを得ないかもしれません。

2.全省庁統一資格取得だ!

では全省庁統一資格の資格取得に向けて、動き出す次第です。ところがどっこい、かなり複雑です。全省庁統一資格で検索すると行政書士の代行ページが沢山出てくるほどです。
 
どうやらかなり、煩雑のようです。ただ、総務省のホームページを辿っていくと、郵送での申請とインターネットでの申請に分けられており、そこら辺は親切だと感じました。
 
しかしながら、最寄りの官公庁のどこにも申請用紙は置いていないとの事です。そこら辺が、PCでの必須作業となります。

3.落札されれば営業不要!

全省庁統一資格は私はまだ取得しておりませんが、無料で誰でも取得可能です。課税証明書だけ提出が必須となります。財務諸表等も提出義務はありますが、コロナ渦や、会社都合で連結決算のため、全て0で埋めても良さそうです。
 
かなり手間暇かかりそうですが、官公庁の入札は落札すれば、営業もしなくとも良いわけです。皆さん一緒に資格取得しませんか。というより、教えてくれませんか( ´∀` )




御一読ありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?