見出し画像

和尚のつぶやき #207(真の成長)

〇高度成長の時代に育ち
 低成長の中で子育てをし
 成長ということに
 真剣に向き合わなければならない
 高度成長も低成長も
 経済的視点や数的な基準で
 成長を測ってきた

 人間も限りなく成長して 
 大きくなるわけはないのに
 なぜか経済においては
 どこまでも成長をのぞむ
 もちろん成長は必要なのかもしれないが
 要は中身ではないか
 競争の中で奪い合う
 成果としての成長ではなく
 量から質への転換
 人間中心の自然観ではなく
 自然に生かされる人間観が
 大切ではないか

 数字は追うものではなく
 その時点での評価基準でしかない
 数字に翻弄されるのではなく
 人間そのものが成長して
 豊かさや幸せを再認識し
 私がどう生きるかを
 各自問うてみてはどうか
 自らの戒めとして書いてみた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?