見出し画像

【タピオカブームのその後は…?】

ショッピングモールにあったはずの「タピオカ」ドリンクショップが、知らない間にクレープ屋に替わっているのを見た。一時はいつも行列が出来ていて、(ブームはいずれ終わると分かっていても)その割高の商品単価も含めて「すごいなこりゃ(^^;」と感心したものだ。

記事ではブームの去ったタピオカ店が「お茶カフェ」などに業態変換して、復活を目指す様が書かれている。

まあ私を含め「タピオカミルクティー」にハマるおじさんは少ないだろうから、顧客のメインは「映え」を好むお嬢様とお姉様方と推測する。彼女たちの好奇心や購買力は、日本経済をも動かすほどの爆発力を持つ。こりゃ侮れない…。


☝️これまでも様々な「食べ物ブーム」が生まれては消えを繰り返してきた。

・ティラミス→これ食べてれば、田舎者のあなたもオシャレさんw

・ナタデココ→不審な輸入品が多数流れた思い出あり、とても儲かりました(ごめんなさい🙏🏻)

・タイ米→日本米の凶作から見直され、「水分を良く吸うからカレーに合う!」と宣伝して売りました。ブームは半年で冷めた記憶あり。

・ベルギーワッフル→もはや「ベルギー」で映え、「ワッフル」で飛びつきました。ハチミツをかけるんですよね?バターも?ホイップクリームも?そりゃ◯りますよ(@_@)

・生キャラメル→「おひとり様一箱限り!」新千歳空港の行列に並んだ方も多いはず。歯の裏にくっついて困るヤツ。確かに美味しいが、買いたくても買えないの度がすぎてみんな離れていった。「生◯◯」のネーミングがメジャーになったキッカケかも?

・マカロン→確かにキレイで可愛くて女の子好きしそうな見栄えです(^_−)−☆お父さんにあげても、ひと口で頬張り、コーヒーか紅茶で喉に流し込んで終わるヤ〜ツ。

・パンケーキ→ふわふわのパンケーキを3段重ねにして、その上にホイップクリームやフルーツのデコレーション。「軽いからいくらでも食べられるぅ(><)」とレポーター🎤まあハワイで食べるより安いのは確かだが、好き放題食べればどうなるか?みんな知ってる。

・食べるラー油→ラー油は食べるもんじゃないし、カレーも飲み物ではない

最近では、なんでも「チーズが伸びるヤツ」が人気です。これでもか!とみんな伸ばしてます。田舎のお祭りの露店でも、女の子たちがビヨ〜ンと伸ばしてます。ウチの娘も伸ばします。


「ブーム」は経済の起爆剤とも言えます。食べ物に限らずファッションでも文化でも、沢山のチームが次の「ブーム」を仕掛けるべくアンテナを張り、虎視眈々とそのタイミングを狙っています。

👥「そうか、その手があったか‼️」と先を越される前に、もっと世の中を見渡してみませんか?ネタは意外に身近にあるものです。

ご紹介したブームの数々、これらは元々あったのに、みんなが注目しなかったものばかりですよ(^_−)−☆

#ブームは誰かが作るもの



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?