見出し画像

【業務用・業務用・業務用!】

皆さん良くご存知の「業務スーパー」、他には「卸売りスーパー」「◯◯市場」などと銘打つ店舗が花盛りである。

私が経営していたスーパーは至って普通の店なので、お客さんは家庭の主婦層が多かった。しかし田舎の定食屋やスナックのママ、ラーメン屋のオヤジさん、時にはお祭りの露店商の強面(こわもて)の皆さんが足りないものを買いに来ることもある。

居酒屋に団体客の予約が入った時など、スーパーに皿を持って来て、人数分の刺身や天ぷらを丸投げすれば一丁上がりだ!

👤「社長、業務用だから負けて(安くして)くれよな!」

『もちろんですよ』と言いながら普段通りの値段で売る私…


☝️普通「業務用」と聞けば「安い!」とイメージする。

「業務(仕事)で使うものだから安くしろ!」と言われたら、「仕事で儲けるんだから、高く売ってもいいじゃん!」と思ってしまうへそ曲がりの私。

友人と入った田舎の居酒屋の厨房から「業務スーパー」や「ドンキ」のレジ袋が見えたらいい気はしない (笑)。「せめて隠しておいてね、お母ちゃん🙏🏻」

☝️そんな「業務スーパー」のお客さんは、(もちろん商売屋さんはいるが)ほとんど家庭の主婦である。「日持ちする乾物や調味料・冷凍食品・輸入食材を安く売ります。量目は多いですが割安です!」という形態だが、決してプロが通っている訳ではない。

飲食店は仕入れする際、納入業者と契約し、(基本)店まで配送してもらう。生鮮品を自分の目で見て仕入れたい場合は市場に行くが、そこではルール上直接売ってもらうことはできず、馴染みの「仲卸業者」に頼んで「あのマグロが欲しい!」とお願いするのだ。

ゆえに世にある「業務◯◯」とか「卸売りセンター」は、ただの店名でしかない。私は当初「業務スーパー」が出来た時、「こんなの名乗っちゃいけんでしょ?プロがは買いに来ないのに…」と思っていたが、今ではしっかり根付いている。地域のイベントやバーベキューなど「業務用」のタレやドレッシングが重宝する(味はともかくw)

☝私の記憶では、スーパーに来て「業務用だから安くしてくれ!」と言っていた店は、今はもうみんななくなってしまった。それも寂しい限りである。


※最後までお読み頂きありがとうございます!

あなたが失敗した時、迷った時、逆境の時、倒産地獄から生還した私だからこそできる励ましを届けたい。皆さんの力となり、笑顔になれる記事を投稿していきます。私もまだ発展途上です、一緒に成長していきましょう!

【小林 久ホームページ】

https://www.kobayashihisashi.com


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?