見出し画像

#ドラマ感想文「ユーミンストーリーズ 青春のリグレット、春よ来い」

「冬の終り」だけを見るつもりが、残りの2つも結局、後から見ることになった。冬の終りの感想はこちら。↓

「春よ来い」「青春のリグレット」の感想(あらすじは省略)

「春よ来い」は、いじめられてた女の子の状態を察知する能力がよくわからない描き方だった。けれど、「あれ」を使うことのできる3人が、人の幸せのために使ったのはよかった。
海のシーンは綺麗だった。
**
「青春のリグレット」は、昔のラブストーリーっぽかった。因果応報的な展開なのは、わかった。けれど、共感も理解もできない。
主人公のキャラクターは、昔の漫画やドラマでありがちな印象。昔も今も全く理解できないけれど、ありがちなキャラクターならば、そういう人が本当に一定数いるのだろうか。
ジェーン・スーさんが語りというのも、ありそうな話っぽく、コテコテな‘’恋のリグレットストーリー‘’に仕上げていた。
コテージ近くの湖が綺麗だった。パン屋さんのパン美味しそう!片桐はいりさん、こんなところに!別のストーリーだったらなぁ…。
***
ユーミンストーリーズ、全ストーリーを見た結果、友情がメインの「冬の終り」が、3つの中では一番よかったかも。ラストがすっきりしなかったけれど。
「春よ来い」「青春のリグレット」は景色(ロケーション)が良かった。

<文・見出しイラスト/犬のしっぽヤモリの手>***
<© 2024 犬のしっぽヤモリの手 この記事は著作権によって守られています>

#テレビドラマ感想文
#ドラマ
#ユーミンストーリーズ
#青春のリグレット
#春よ来い

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?