プラ吸引問題とは?

ども、もっちです。

世界のプラスチック問題に合わせて日本もやっとプラ問題に着目し始めましたね。

でも、地球環境全体のためであり個人間ではあまり責任感や自覚が持たれていないのが現状でしょう。

では、私たちの生活にプラスチックは何の問題も起こしていないのでしょうか?

私たちの生活にはプラスチックが溢れています。

それはもう常日頃プラスチックを触らない日はないくらいです。

実は、人間は日常生活でプラスチックを体内に吸収しています。

先ほど生活の中にプラスチックが溢れていると言いましたが、それはビニールや包装材、容器類だけではありません。

私たちが着ている服や、寝ている布団にはポリエステル繊維などを使った素材がたくさんあります。

その繊維のチリが見えない埃となって部屋中と飛んでいる中で生活をしているのですから、自然と体内に吸収しています。

特にそれが原因として証明された症例は見つかっていませんが、そもそも生まれつきプラスチックを吸って生きている世代でまだ高齢者はいません。

ですが、呼吸器官を細かく傷つけていたりするかもしれませんし、そもそもプラスチックは小さい物質を吸着しやすいので病気の原因を体内に取り込む一助になっているかもしれません。

それは今度の動静を見ないとわかりませんが、少なくとも自然には無く食べ物でもないものが体内に入っていることには変わりありません。

昔から公害問題のように環境問題は健康問題と関係が深いので気を付けていきたいですね。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?