見出し画像

かぶせ茶カフェ

 三重県にある「かぶせ茶カフェ」に行ってきました。こちらは、かぶせ茶農家が手掛けるカフェで、木金土の3日間のみ営業をしています。因みに、クレジットカードなどは使用出来ました。

かぶせ茶カフェ

 かぶせ茶とは、新芽を刈り取る14日間、黒い覆いをかぶせて育てることで渋み成分が抑えられ、旨味や甘味が強いお茶です。
 今回は、伊勢真鯛のかぶせ茶漬け膳(1600円)を食べてみました。

かぶせ茶漬け膳

 こちらはぜんざい付きです。

ぜんざい

 農家が手掛けるカフェなので、お茶はもちろん、お茶漬けも本当に美味しかったです!茶葉もポン酢を付けて食べられるそうで、ほうれん草みたいな感じがしました。
 こちらは帰りに購入した鶏飯弁当(702円)。土曜日限定で、鶏屋さんが作っている弁当です。

鶏飯弁当

 ご飯が美味しくて、どんな調味料を使っているのか気になりました。鶏ももちろん美味しくて、あっという間になくなりました。
 こちらは同じくテイクアウトをした万次郎ぷりん(350円)。

ぷりん

 かぶせ茶を使用したプリンです。濃厚な味わいで美味しかったです!
 どれも美味しくて良かったです。お茶にも色々な種類があったので、いつか飲み比べしてみたいと思いました。車がないと行けない所が難点ですが、是非訪れてほしいカフェです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?