見出し画像

たくさん歩く(東山動植物園3・温室) #172

前回からの続きです。

合掌造りのある森を抜けるとたくさんの温室がありました。
植物園らしいところですね。

温室へ

さっそく入ってみます。

画像1

むしむしと暑い・・・w

画像2

ハート💗の花だなぁって眺めてます。

画像3

ハワイアンハウス
熱帯のジャングル感は写真では伝えにくいw

画像16

生存戦略・中南米の温室

植物園の楽しみ方として、花だけでなくそこにおいてあるものも気になる。

画像14

画像4

根から水を吸うのではなく真ん中に水を溜め込んで、それを使う熱帯の植物とか、面白い生存戦略ですね。熱帯雨林なら降雨は多いだろうし。
競争相手が多い中でどう生きるのか?
を考えさせられます。

画像5

ウツボカズラはついつい中も見てしまう。

画像6

食虫植物は好きで、ハエトリグサとかも触りたくなるんだけど、葉を閉じるのに相当なエネルギーを使っているので何度もやるとそれで枯れてしまうから「おさわりダメ!」ここはグッと我慢。

画像15

斜め上の展示

温室はいくつかありましたが、そのうちの1つ。

温室の修理をしたときの鉄骨の展示がありました。

画像18

切石層が現れました。

画像19

切石層が現れたので、保存としてその上に新しい施設を作りましたって・・・それ闇に葬り去ってるのと同じことじゃ?🤣

画像20

何を目指した空間なのかちょっとよく分からないけど、いい感じに統一感を持って残してもらいたいものです🤣

画像21

マカイキリンセッカ・キソウテンガイ

2つの植物の名前とその姿が気になりました😁

1つはマカイキリンセッカ(魔界麒麟綴化)

セッカ=つづる化?
魔界の麒麟を綴る?
何とも恐ろしい姿だw

綴化はテッカが正しいのでは?と思ったら、昔間違えてセッカとしちゃった人がいてサボテン業界では綴化=セッカで定着しちゃったらしい。へぇ。

画像18

もう1つはキソウテンガイというアフリカの植物。
1000年とか2000年を生きるらしいけど葉っぱは2枚に別れたのがずっと伸びていくだけらしい。なんとも不思議な植物だ。

画像7

長い温室を出てきました。
もともと相当な汗っかきで残念な体質なのですが、この日も汗だくだくでした。まぁ、おかげで変なウイルスも流れ去ってると思ってますけど。
でもクーラーや雨にあたって体が冷えて風邪をひくといったこともまるで感じたことがないのはラッキーな体質か?

画像11

ひまわり

ひまわりも咲いてました。
背の低いひまわりと

画像8

背の高いひまわり

画像9

動物園に移動する

植物園を出て、動物園の方に向かいます。
いったん、外に出るので再入場券を預かる必要があります。

画像12

自分が生まれるより前に10年ほど使われていたモノレールの展示がありました。
当初はウルトラマンみたいでたいへんな人気があったらしいけど徐々に赤字になったんだとか。

画像13

スカイビュートレイン

モノレールに変わってできたのがスカイビュートレイン
鉄道好きなら、乗らなきゃいけないんじゃないか?
という葛藤がありました。
高い場所から人々を見下ろし、木々の間を抜けていくのは爽快なんじゃないかな?

画像10

ただ、このときスマホのバッテリーが切れそうでして・・・バッテリーの予備もなく。
暑さのせいか、このところの酷使がたたっているのか、それとも写真の撮りすぎか・・・(答えは分かってるw)
そうなると
「むやみやたらに写真が撮れない、何を撮るのか選択せねばなるまい」

そう考えて急いで歩いているのでした。

植物ネタは難しいですねぇ!

続く



サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)