見出し画像

「予定」の本当の意味

「喜ぶ日を決める」とは
「予定を立てる」ってことです。

実は「予」という漢字には
喜ぶ、楽しむという意味があるのです。

だから
予定を立てるってことは

「この日この時間に喜ぼう!」
って先に決めてしまうってことなんですね。

「予定」をたてたら「予祝」

予定を立てたら「予祝」しましょう!

予祝とは、つまり前祝
喜ぶ日を決めたら、お祝いしちゃうんです。

日本人は昔から予祝が大好き

例えばお花見

お花見は秋の豊作を
半年前に祝っちゃってるんですね

「あけましておめでとう!」もそうです。今年一年の予祝なのです。

【打ちでの小槌】イラスト

古事記が予祝の原点!

さらにさかのぼると
神話の時代から予祝していました

アマテラスが弟のスサノオの悪さに
嫌気がさして天の岩戸に隠れてしまったとき

天の国も、地の国も
真っ暗になって大変なことになりました。

アマテラスに早く出てきて欲しい
そのために神様たちがしたことは
何だったでしょう?


答えは


大宴会!!!

みんなで楽しく
大盛り上がりしていたら

アマテラスが歓声に誘われて
自分から出てきたのです。

これが予祝の原点

今は真っ暗だけど
アマテラスが戻って

世界が明るくなったと想定して
大祝賀パーティーをしちゃったんですね

アマテラスちゃん


予祝は最高の夢実現法!

実はこの予祝
願いを実現させるのに最高の方法

脳は
現実と非現実、現在と未来を
区別しません。

だから
脳内で想像されたことが
現実だと思い込んで

実現のための方策を考え出し
現実化の波動を引き寄せるのです

脳科学の世界でも
ワクワクすると幸せホルモンが出る

すると
引き寄せの現象がおこりやすくなる

ビジネス仲間からも
うまくいっている人はいつも楽しそう

でもそれは
うまくいってるから楽しいのではなく
楽しんでいるからうまくいっている

そう聞きます。

だから
予定を立ててワクワクして
予祝をしてさらにワクワクしましょう!

ワクワクすると開運しますよ!

金文字開運


よろしければサポートお願いします! 神話、神社、神様の話しを通して日本の心を伝える活動に充てさせていただきます。