見出し画像

たくさんの「はてな(?)」を抱えながらも……

これまで、他人が下す決断は、
自分は関与できないので、「どうぞご自由に」
と思っていました。
でも、ワクチンの問題で、それぞれが下す決断が
周りの人や動植物の健康、大気にも影響を与えるのだ、ということを
まざまざと見せつけられました。
一蓮托生とは、このことをいうのか、
と日々痛感しています。

Sway/Danielle Bradbery

00:20から、こう始まります。

Hey, we’re all in the same boat
ねぇ、みんな運命を共にしてるんだよね

Life can really suck sometimes
人生って、本当に最悪な時があるよね

But hey, can’t live in a shadow
でも、いつまでも暗い場所にいるわけにはいかないからさ

So here’s a little piece of advice
こうしてみない?


人生、分からないことや、
すっきりしないことだらけだな、と思います。
日常生活でもそうですが、
世の中が2~3年後どうなっているのかも、全く想像がつきません。

Changes/Hayley Reardon & Judit Neddermann

代官山のおしゃれな雑貨店で流れていそうな曲ですが、
人生のほろ苦いあれこれについて、ストレートに歌っています。
一部、翻訳してみました(意訳あり)。

I’m learning you don’t get to be nowhere
最近知ったの どうしても生きていかないといけないって

Just because you’re in between
たとえどっちつかずの状態でもね

You still gotta wake up, make peace with the ghost you’re gonna leave
(朝には)起きないといけないし、離れていく人たちのことも、気持ちの整理をつけていかないと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
When you’re still without a way to explain it
説明がつかないことがあったって

finally the footing calls for some changes
変化を受け入れていかなきゃ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Maybe we won’t know who we are
自分自身が何者かなんて

until we’re not anymore
この世を去る時に、やっと分かるものなのかも


The Other Side/Colbie Caillat

先が見えない時代で、暗くなる時もありますが、
視点を先に移すと気持ちがラクになるんだ、
と、この曲を聴いて気づかされました。

I know you’re feelin scared now
怖いよね

The darkness makes it hard for you to see
(だって)暗闇で見えないんだもの

The other side
この向こう側(に待っているもの)が

The other side
この向こう側(に待っているもの)が

The other side of breaking
この破壊の向こう側には

Something better’s waiting
きっともっと良い未来が待っているはずだから

On the other side
この向こう側に



Nothin lasts forever
永遠に続くものなんてないから

This trouble’s like a feather
この大変な状況なんて、羽根みたいなものよ

The wind will come and blow it all away
風が吹いたら、全部吹っ飛んでいっちゃうはず

When it’s getting hard to carry on
これ以上進むのがきつくなって

The tide around you’s so strong
波が強すぎる時も

Hold tight and just ride the wave
なんとか持ち応えて、波に乗っかっていけばいいの

To the other side
向う岸まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Hold on
あきらめないで

Hold on
あきらめないで

It’s gonna be okay
大丈夫だから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今の私にできる最善のことは、
めげずに、できるだけ明るい未来を思い描いていくことなのかな、
と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?