見出し画像

なぜ月の空は暗いの?アポロ飛行士地球発見のロマン

突然ですが、私はアポロ計画が子供の頃からが大好きでなんです。地球以外の星に人間が行くなんてロマンチックですね。

しかし、子供の頃から月の写真を見て、不思議に思っていたことがありました。

空は夜と同じ真っ暗なのに、地面や写っている人間は昼間の太陽を浴びているように明るいですよね。

画像1

空は夜、地面は昼と、昼と夜が合体した光景がそれはそれは不思議に思えました。

でもこの理由もカラーマネジメントに携わるようになり、光の性質を知ることにより解決できました。

今日はそこで、光が目に届くにはというお話をします。

結論から言うと、光を目で感じるためには、何かにぶつかったり反射しないといけないのです。

地球には大気があります。大気は細かく見ていくと。分子・粒子になり、光はその粒子に当たって拡散した後に我々の目に届き、キラキラ光を感じることが出来るのです。

月には大気がありません。そのため表面は真空であり、光が当たるものが無く我々の目には届かないのです。だから空は真っ暗なんです。

しかし地上には砂や土があり、人間の宇宙服も宇宙服も光を反射できます。また太陽光は地球と同じく月面に降り注いでいるので、地上は地球と同じく明るいのです。(もちろん太陽が沈んだ後は地上も暗くなります)

もし真空の宇宙空間で真横に光の束が通っても、人間はそれに気づけないそうです。

また月面ではすべてがグレーで、ほとんど色がないそうです。

あるアポロの宇宙飛行士が月に行って一番綺麗だったものはと聞くと、その答えは!

地球の出(月の地平線から月が昇る現象)だったと。

画像2

うーん。これもロマンのある話です、あんなに労力とお金をかけて、38万キロ先にある月にいって発見したことは、地球の綺麗さだったのですね。皮肉でもあり素敵です。

我々の地球の美しさに勝てるものはないのですね。

もう一つ綺麗だったものを宇宙飛行士は答えています。

太陽に輝く小便。

アポロ宇宙船は尿を船外に排出する仕組みで、外は極低温宇宙、出した瞬間に凍ります。それが太陽の光にきらめき、それは綺麗だったそうです。

赤坂小便小僧20171018_04

最後はなんだか、綺麗だか、汚いんだか分からない話となってしまいました。今日もお粗末様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?