見出し画像

2022年春アニメ感想など

今期結構良作多いと思いま。え~っと、すでに3話4話ぐらいまで見た感想なんかを書いていきますよ。

SPY×FAMILY
処刑少女の生きる道
サマータイムレンダ
まずこの三本は面白いですね。絵もいいしキャラも良くて、展開もちょうど良しですね。この三本は是非見ましょう。
BIRDIE WING
これは裏ゴルフ界?の賭けゴルファー美少女のお話。なんか昭和テイストな感じですがそれが逆に新鮮で、あしたのジョー的な匂いがします。
勇者、辞めます
このヒーラーめんどくさい
パリピ孔明
恋は世界征服の後で
くノ一ツバキの胸の内
阿波連さんは測れない
この辺は何も考えずに見れる感じ。中でも阿波連さんのほのぼのまったり狂気な感じははまりました。パリピ孔明はもっとおちゃらけた話かと思いきや意外とちゃんとしてて三国志の勉強にもなって良いです。

ブラック★★ロックシューターDAWN FALL
トモダチゲーム
エスタブライフグレートエスケープ
カッコウの許嫁
このグループ、中でもブラック★★ロックはねえ前作のDVDBOXなんかも持ってるだけになかなか期待値が上がっちゃってちと厳しいかんじ。他もそろそろ切る感じかな。

◆2期組
本好きの下克上
盾の勇者の成り上がり2期
まちカドまぞく2丁目
古見さんは、コミュ症です。
極主夫道パート2
まぞく
コミさんが好きなんでw極主夫道もいいですね。ツダケン好きとしてはw

◆再放送
ようこそ実力主義の教室へ
オバロアワー
鉄血のオルフェンズ
プラネテス

オバロも見てるんだけどやっぱおもしれーわw実力主義は初見ですね。なんか深夜ドラマがあっても不思議じゃない感じです。オルフェンズは新しいゲームのプロモーションとして。前期のルルーシュパターンですね。そして圧倒的に良脚本なプラネテスはNHKでやるアニメとしても最適かと。

Shenmue the Animation
思い切り昭和テイストのセガゲームのアニメ化。これも何故今感がすげえ?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?