やったります男の感謝note/シェアリング・ビューティーCEO

シェアリング・ビューティーCEO/元リッチメディアCEO/やったります男/可能性を世界…

やったります男の感謝note/シェアリング・ビューティーCEO

シェアリング・ビューティーCEO/元リッチメディアCEO/やったります男/可能性を世界で最も開花させる/美容webマーケティング・美容サロン経営・D2C/ex-サイバーエージェント/著書「ズバ抜けた結果」を出す人の行動習慣/モットーは「やるか、絶対やるか」

最近の記事

日々の積み重ねが人生の年輪になっていく

昨日6月10日は、リッチメディア改め、シェアリング・ビューティーの13歳の誕生日でした。 ここまで力を貸してくださった皆さん、本当にありがとうございます。 13年間というと小学校〜高校生卒業するぐらいの期間ですね。 日数にすると4745日。私の人生の約6分の1に相当する日々です。 13年間何かを続けるということは、そこまで多くないと思います。 企業の生存率の観点だと、10年で5〜6%ぐらいだと言われています。 つまり、100社生まれても10年経つと5〜6社しか生存しないと

    • 人の振り見て我が振り直せ

      (社内向けメッセージを書き換えています) 今日は 「人の振り見て我が振り直せ」についてお話しします。 ことわざの意味は 「他人の行動を見て、良いところは見習い、悪いところは自分の振る舞いを反省し、直すべきところは改めよ」というものです。 私たち人間は、自分の性格や悪い癖を改めるのは苦手で、他人の忠告を素直に聞き入れることは難しいものですから、他人のことを自分の鏡として、他人をとがめるまえに自分を省みるようにしようという教えです。 私たちのVALUEの「チーム」も同じかなと

      • リーダーシップは関わる全員の主体性によって生まれる

        (社内向けメッセージを書き換えています) 先日行われた初のサロン本部(美容室)総会は今後が楽しみになる、とても良い会になりました! ※全7店舗リモートで行いました。 司会をやってくれたKさんの日報にも返信させていただきましたが、当日もとても緊張されてはいましたが、すごく良い結果をおさめ、見事「愉しむ」を体現していたなと思っています。 そして「愉しむ」が実現できたのは、一番は彼女の「主体性=リーダーシップ」だと思います。 今日の日経新聞に「リーダーシップ」について言及が

        • 努力の結晶は光り輝く日がある

          (社内向けへスピーチをメンバーが転載しています) みなさん、昨日のM1決勝見ましたか? 僕はめちゃくちゃ感動して泣きました。 なんでそこまで感動できたのか…みなさんにもシェアできればと思います。 優勝した錦鯉さん、今年50歳と43歳のコンビで長年の下積み時代を経て、たくさんの苦労をしてきた方です。 みなさんは、今実現したいことが目の前にあるときに、こうなっていないですか。 「自分に諦めを作っていないですか」 「やっていることを投げ出していないですか」 「自分に自信を無

        マガジン

        • インプット
          1本

        記事

          仲間を上に引っ張るコミュニケーション、とれてますか?

          (社内向けメッセージを書き換えています) 当事者意識について感じたことがありますので、友人経営者であるエアークローゼットの天沼社長のツイートをシェアしたいと思います。 このコメントは、マネジメントの立場としての発信だというのはもちろんのこと、チームメンバー同士でも当てはまると思います。 厳しい時に 「諦めていいんじゃない?」 というコミュニケーション と 「諦めずにやり切った先にこんなな未来があるよ!」 というコミュニケーション。 相手のことを思うなら、自分が今できて

          仲間を上に引っ張るコミュニケーション、とれてますか?

          徳を積むこと

          (社内向けメッセージを書き換えています。) あいにくの雨でしたが、週末に初島にいってきました! こどもたちの初のフェリーに離島体験、今年最後であろう花火大会、夜にはトランプの大富豪にと、楽しい旅でした。 帰りの新幹線では、乗車率もあがり混雑していたので家族4人が連番で座ることができませんでした。 仕方なくバラバラで座ろうとしたら、窓際の女性の方が 「私そちらに座りますので、ご家族で座ってください。」 と言って、席をわざわざ変わってくれました。 予想もしなかった親切な計らい

          努力の時間軸について

          (社内向けメッセージを書き換えています) 土曜日は、5歳の長男の運動会でした。 ちょうど1年前の運動会と比べて、格段にできることが増えていて、その様子を見ているだけで、涙腺崩壊するほど感動しました。 今年は、組体操もあり三点倒立や人間ピラミッドまでやってました。 さらには4歳児クラスにもかかわらず、300メートルのかけっことリレーをやり遂げていました。 (昨年はかけっこ45m ) 大人でも過酷な距離を走り切ったことに、大きな成長を感じます。 また、一人残らず園児全員が完

          成功というコインの裏面は失敗ではなく、成長だ

          (社内向けメッセージを書き換えています。) 『ビジョナリーカンパニーZERO』という私の大好きな著書に、素敵な言葉がありましたので、皆さんにシェアしたいと思います。 これは成功した企業を統計・分解すると、どんな要素があったのかが書かれている本で、経営書籍として1,000万部売れている世界的ベストセラーです。 当社においてはVALUEの「挑戦/やり切る」に紐づく部分になると思いますが、一文紹介します。 皆さんはトム・フロストという登山家の方はご存じでしょうか。 成功という

          成功というコインの裏面は失敗ではなく、成長だ

          決めたことをやりきるから、自信がうまれる

          (社内向けメッセージを書き換えています。) 先週土曜日、テレビ放映されていた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。SNS上でも話題独占、私は1度映画館で見ているのにまた号泣していました。 その中でも、主人公炭治郎の仲間・嘴平 伊之助が炭治郎に言う一言がぐっときました。 「なれるかなれねぇかなんてくだらねぇこと言うんじゃねぇ。信じると言われたならそれに応えること以外考えんじゃねぇ。」 まだやってもないことに迷って、行動することをやめる人。 道半ばでやめていく人。 そういう人っ

          決めたことをやりきるから、自信がうまれる

          【10年続けた会社の名前を変えるにあたっての覚悟】

          本日、2021年4月5日付けで株式会社リッチメディアは社名変更します。 新しい社名は「株式会社シェアリング・ビューティー」です。 10年間積み重ねてきた歴史に対する思いから 社名変更に対する葛藤もありましたが、 年始にnoteにもエントリーさせていただいたように 「美容業界の可能性を開花させる」ために美容事業に集中していく中で より強い事業へのコミットメント。 そして、不退転の覚悟で取り組むという意味を込めて、 事業と社名に一貫性を持たせるために社名変更を決定いたしました

          【10年続けた会社の名前を変えるにあたっての覚悟】

          2021年の抱負〜挑戦者の可能性を開花させる〜

          明けましておめでとうございます! 2020年は世界全体が我慢と悲しみに見舞われた一年でした。 制限ができたからこそ、大切なものが見えてきた方も多いかもしれません。私自身も例外ではなく、長文にはなりますが、振り返りと2021年の抱負と決意を綴りますので、最後までお付き合いください! 2020年の振り返り 年初に2020年の抱負でエントリーさせて頂いたように緊褌一番をテーマとした一年でした。 ーーーーー (緊褌一番とは気持ちを引き締めて事にのぞむこと。難事などを前に心を引き締

          2021年の抱負〜挑戦者の可能性を開花させる〜

          11期目スタート

          前回のnoteには友人からたくさんのメッセージをもらい、本当に周りに恵まれたなぁと感謝の気持ちでいっぱいです。 改めてありがとうございました。 2020年6月の終わりと共に10期を終え、本日から11期目がスタートします。 今のメンバーと11期目をスタートできる喜びと共に、壮大な高い山に向かう旅がまた始まっていく高揚感でいっぱいです。 現状は過去最高売上を実現し、組織コンディションも上昇している状態である今だからこそ、登れる山もあると思っています。 また、外に目を向けてみ

          リッチメディア創業10年3650日の軌跡と御礼

          本日2020年6月10日でリッチメディア創業10年を迎えました。 企業は年数を競い合いものではありませんし、年数を目指しているものでもないのですが、存続し続けていること、ゴールを目指して未だ戦い続ける事ができている事に感謝しています。 2010年6月10日 27歳の時に、アイディアと情熱でたくさんの事業を立ち上げていこうという無鉄砲な思いを胸にスタートしました。 当時は新宿にある古い雑居ビルからスタート。目の前の歩道橋からオフィスの中は丸見えで、降りていく人と目があったり、

          リッチメディア創業10年3650日の軌跡と御礼

          「うまくいったか、そうでなかったか、よりも本気でやったのか?」

          子育てから学ぶことが多いなと感じている今日この頃です。 最近、息子が自転車デビューした時の話から思ったことなのですが、 「うまくいったか、そうでなかったか、よりも本気でやったのか?」 当然だと思いますが、はじめてのことは誰でも難しかったり、 うまくいかなくてイライラしてしまうことが多いと思います。 息子の自転車も補助輪を外して自転車を乗りたいということから 補助輪を外したのですが、彼からすると想定以上の違いからうまくいかない。何度やってもうまくいかない。 そ

          「うまくいったか、そうでなかったか、よりも本気でやったのか?」

          経験シェアVS思考力

          組織を成長させていく中で人数拡大に伴う問題や歪みは多くの経営者の悩みだと思います。 また、組織拡大に伴ってミドルやマネジメントの育成は非常に重要だと改めて痛感してます。 今では週に1時間〜2時間以上マネジメントレイヤー(執行役員ではないMGR以上メンバー)との時間をとり、日々のマネジメントの悩みや課題に一緒に向き合うようにしているのですが、 ここで毎回自問自答しているのが、今ここで経験をシェアすべきか 時間がかかってもいいから思考させるべきか悩みながら対話してます。 例

          ひとりひとりの当事者意識

          今、最も世界を恐怖に墜れている新型コロナウイルス。 東京都の感染者数が430名をこえ((東京都のサイト参照) 本日の会見もありますが、本当に医療システム崩壊が起きかねない、 ロックダウン手前の瀬戸際ではないかと感じています。 我々国民においては、不安を煽る情報や憶測から、日用品、食糧などの買い占めが発生したり、誰かの行動を強く批判したり、集団心理から冷静な判断ができなくなっている事もあるかもしれません。 批判や否定だけをメッセージして、周囲にプラスになる行動が実行できな