見出し画像

おかげさまで売れ筋ランキング1位

みなさんに支えて頂き、すこしづつ周囲の方々へ広がり始めた『ちがいを楽しむ。ちがいに感謝する』メッセージを込めて創ったココロのイロ。
昨年のいまごろクラウドファンディングでみなさんからご支援をいただき、ハンドブックとして誕生したココロのイロハンドブックが、Kindleでも出すことができました。

と、先日お伝えさせていただきましたが、なんとAmazon新着ランキング教育の部で1位になりました。
心より御礼申し上げます。
ありがとうございます!

無料キャンペーン中にダウンロードいただいた方には、ハンドブックの中のQRコードから所定のフォームにお手続きをいただきましたら、樋栄ひかる著作の『Yes,andですべてはうまくいく!』PDF版をプレゼントさせていただいています。
ぜひYes,Andを物語の世界でお楽しみください!

また、この春はAIFAから対象者別ファシリテーションハンドブックを出版予定です。
対象者別というのは、「子育て編」「探究学習編」「ビジネス編」あたりになります。こちらは、最初からKindleで出す予定でいます。

そして、『Yes,andですべてはうまくいく ~その後~(仮)』というのも出版しようという企画があがっています。
2006年に幻冬舎から出版させていただいた『Yes,andですべてはうまくいく!』を、17年経って、Yes,Andでほんとうにすべてはうまくいってる? なんてことの経験談や、ケーススタディなどを入れていきたいと考えています。

2006年幻冬舎より出版

Yes,andですべてはうまくいくの出版当初から共にYes,Andを実践しているみなさんからのお声も是非取り入れていきたいと思っています。

Podcast版(Yes,Andですべてはうまくいく)も順調に毎週配信しています。

けっこう赤裸々に語っています。毎週金曜日17時半に配信していますので、ぜひフォローしてみてください。

本音でいろいろ語ってます

今年のAIFAは益々活動を深めx広げていきます。
ひきつづき、見守っていただけますと嬉しいです。

いつもお読みくださってありがとうございます!

社会のひとりひとりが自分らしくを楽しめる文化にしたいと一言でまとめきれないくらいのいろんな活動をしてます。 感謝と愛に溢れた社会づくり・人づくりにすこしでも貢献できたら、と、学びを楽しみに変える教育の改革活動をしています。 サポートいただけたら勇気になります!ありがとうございます