見出し画像

私のnote記事の分析と記事のブラッシュアップ、さてどうするか?

私の中で先週から企画チャレンジブームです(まだ1回しかやってない)。


前置き

まずはこちら。

私が応募した企画。
自分は執筆時点で「これしかない」を出したのですが、「立場が違えば答えも違う」でいろんな意見が出ておもしろい。
お題が「noteで疲れないための私の工夫」なので、続いてる人ならおそらく誰にでも書けて、かつ発散しないテーマ。
締め切りは過ぎていますが、自分なりの答えの記事(もしくは意見)を作ってからの方が、おもしろさが倍増?と思います。

以上、宣伝。ここに出した記事が私の記事の中で最大のビュー数をたたき出しているので、注目度が高い(当社比)企画です。

新企画が出ています

アキさんから発表された新企画がこちら。

上の記事を最後まで読むと、記事をブラッシュアップさせる企画、です(多分これで合ってるはず・・・)。

↑アキさんの記事

ここからが本題。

私の応募作品を分析する

前回の企画で私が応募したのはこちら。

実は同じ日にnote絡みでもう1記事投稿しています。

内容は、
前者は10週間の心の変化にメッセージ性を入れる意図で、
後者は連載の1つなのでインデックス的に。

統計データです

ここまでの結果。
ビュー数
「note」歴10週間の振り返り / 249
負けない、「note」 ② / 122
「スキ」数
「note」歴10週間の振り返り / 20
負けない、「note」 ② / 23

ビュー数は常に前者がダブルスコア。ひとえにアキさんのお力です。
「スキ」数は差が縮まっているものの、常に後者の方が上。
ここに、私の記事の改善ポイントが。

ここがポイントか?

どちらも私がしっかり考えて書いた記事。数字遊びなんて・・・という良心の呵責はありますが、この記事の主旨は改善点を見つけてブラッシュアップ、なので続けます。

実は前から気にはなっていた

実は「スキ」数、前々から私の記事ではありました。
思いを注ぎ込むほど伸びず、インデックスやともすればハウツーに近いものが伸びる。

原因は?

原因はなんとなく見えています。
長い、くどい。

これがおそらく私の改善ポイント。

まずは「長い」。文字数から。
「note」歴10週間の振り返り / 923文字
負けない、「note」 ② / 1003文字

後者の方が文字数多いですが、実はからくりがあって、前者は絵がいっぱいの分長い。後者は本編だけなら600文字程度。

次に「くどい」。大見出し1つの最長行数。
後者は8行。前者は13行。

・・・この記事、既にまずい。
・・・あともう一つ、すみません。ピックアップまでしていただいた記事なのに。記事としてなら何かできる、ということで。

ブラッシュアップの方向性

私に関しては、記事のテンポアップ。
内省的で暗めな記事ほどテンポが落ちるので、そこをどう昇華するか。
乞うご期待(してほしい)

以上、私の記事分析の手口でした & 応募できるなら応募が楽しい

私の場合はこんな感じです。使える数字を使います。

今回のは私のケース。正解(得意なスタイル)は人によりけり。
自分の記事をブラッシュアップ、それを公開してみるのは楽しそう。見せ方をうまく作ればコメント(感想)も期待できそうです。

最後に、結果はともあれ今回の企画の私の活用方法(案)

ということで、上の記事をコピーしてブラッシュアップ版を作ります。あくまで主旨は壊さず。さてどうなるか?

最後の最後に、この記事は応募規約を満たしてないので応募作品ではありません

理由はいろいろありますが、とりあえず必要な記事の片方しか貼ってない。

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?