見出し画像

緊張しすぎて痛覚を忘れる

 保育園の頃 毎日 母親が自転車の後ろに乗せて連れて行ってくれました。

 30分はかかっと思います。長いので 眠たくなり 頭が左右前後に動きだすと めちゃくちゃ怒られた記憶があります 苦笑

 ある日いつものように自転車に乗っていると後ろから 原付のカブに乗った知らない男性が近づいて声をかけてきました そうすると 母親が
「こんにちは!久しぶり」と言って 自転車を止めて話しだしました どうやら親しい知り合いの方のようです 
 子供の頃は極度の対人あがり症で かなりの人見知りっ子 でした。そのため 知らない人なら尚更 緊張してしまい固まってしまいます
 母親の話しがとまらず、子供ながら長く感じたのを覚えています その間 ずっと緊張したまま💦 緊張を誤魔化すため 足をブランブランしていました 

やっと話しが終わり、 足が少しヒリヒリし見ると かなりの範囲の皮膚がベロンベロンになっていて 母親とびっくり‼️ 慌てて 家に逆戻りしたのを覚えています💦

なぜか?! 

それは カブのマフラーに足が触っていたからでした‼️

普通なら熱くて飛び上がるのと思うのですが…
焼かているとき 全く気づかなかったのですか

緊張しすぎて 意識が違うところに強く言ってしまっていたのでしょうか⁈

緊張にもよい緊張、悪い緊張がありますが これは まさしく我を忘れるほど平静を保てない強い緊張… 悪い緊張でしたね💦

 緊張も今では色々わかってきて

 「人にとってすべての緊張状態が心身に異常をきたすわけではありません。 適度な緊張は交感神経を刺激し、行動力や判断力を高めます。 ただし交感神経が過剰に優位になってしまった過緊張状態が長く続くと、パニックやうつ病、高血圧や胃潰瘍などさまざまな悪影響が生じてきます。」

と説明されています。

性格もありますし、緊張をコントロールすることはなかなか難しいことですが

最後に 緊張しない為にできることを参考までに

・リハーサルやイメトレをしておく

・深呼吸をしてリラックスする

・自分に向いている意識を相手に向ける

・伝えたい要点をしっかり押さえておく

・ゆっくり話すことを意識する

・緊張してもいいと考える

・自信がつくまで練習する

・失敗も受け入れる

・自分以外の人は野菜だと思え 
 

とネットに記されいますが もっとたくさん方法があると思います 

昔、 よく手のひらに「人」いう漢字をかいて飲み込むというのを やっていましたが
なんだったのでしょうか? 笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?