見出し画像

横顔 534 渋谷の青山学院大学西門前のサンドイッチ店 M&T Wraps and Sandwiches のキューバラップをchompyのらくとく便でデリバリーして食べてみた

今日のランチはラップサンドイッチです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

渋谷の青山学院大学西門前のサンドイッチ店 M&T Wraps and Sandwiches(エムアンドティ ラップスアンドサンドイッチーズ )です。M&T Wraps and Sandwiches のウェブサイトはこちら。

今回はデリバリーアプリの chompy(チョンピー)らくとく便で、キューバラップ 1050円(税込み)と日替わりスープ 170ml 270円を頼みました。

らくとく便は10:59までにランチを注文すると送料無料で12:00-12:30の間に届けてもらえるサービスです。

12時ちょうどに届きました。配達スタッフの方がていねいに手渡ししてくれました。

さっそくいただきます。

アルミホイルにつつまれたキューバラップと、小さなカップにはいった日替わりスープです。

キューバラップは太い一本のラップサンドイッチが斜めにカットされ、半分ずつ食べられるようになっています。

ラップをひとつ手に取り、口を大きく開けてかぶりつきます。

うーん、しょっぱくてウマい!!

断面を見るとわかりますが、肉の量がすごいです。塩気の強いキューバ風ローストポークが何重にも層をなしています。溶けたチーズとのハーモニーがすばらしいです。ピクルスの酸味も感じます。

日替わりスープはどろどろとした酸味のつよいトマトスープです。体があたたまります。

キューバラップ、とにかくボリュームがすごいです。

ラップサンドと日替わりスープを交互に食べ進め、完食しました。

汗をかきやすい暑い夏に最適な、塩分を補給できる美味しいラップサンドイッチでした。ごちそうさまでした。



デリバリーアプリ【chompy】を使ってみたい人はこちらの招待コードをどうぞ→ F9AYBA



気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?