Kuro

大手医療機器メーカー技術系所属の36歳。農業高校出身、大学院修士卒(微生物専門)。転職…

Kuro

大手医療機器メーカー技術系所属の36歳。農業高校出身、大学院修士卒(微生物専門)。転職3回目。前職、中小企業2社、元公立中学教師。発信は、すべて私見。 【LOVE】Mac/カフェオレ/ドラマ・映画/株式投資/企業の歴史・戦略/自己啓発/プレゼン/読書

最近の記事

2021年のわたし

 今回、いつも慕ってくださるゾノさんから、Advent calendar投稿のお誘いをいただきました。ありがとうございます。  noteをしばらく更新できていなかったので、2021年の反省がひとつ思い出すことができました。 結論2021年をまとめると、この3つです。  ・新型ウイルスによって世界は変わった!新世代の人になるんだ!  ・まずは、やってみなはれ!ということで、やってみる。  ・取れるリスクは取り、その場に適応する。 自己紹介 現在36歳。大手医療機器メーカーの

    • 学ぶ場創造〜社内有志団体活動〜

       2020年10月から社内の有志メンバーを集めて、講師のアウトプットを目的としたオンライン勉強会を開催しています。月一回の開催が続き、無事半年が経過したので、気づきを書きまます。 アクティブラーニングでの有志勉強会概要  私が手がけているのは、社員が講師役となって、講師が学んできたことを講義形式などで、アウトプットする場にしています。学びを人に伝えたりする学びをアクティブラーニングといい、学習効果を高めると言われています。その場の提供をしています。  開催日時、テーマ、内容

      • キャリアの成功とは

        先日の勉強会で「なぜアウトプットができないのか?」という質問に対して、30代後半以上は、発言は正解でないといけないという世界で生きてきたからではないかという話がでました。 この背景は、キャリアにおいてもそうなのかもしれないと思いました。 これまでは、いい成績で、いい学校に入って、大学卒業して、大きな会社に入る。もしかしたら、今も成功の道かもしれません。 しかし、時代は人生100年時代、激変の時代では、正解や成功がコロコロ変わるような状態でゴールにたどり着くのはかなり難しい

        • 人材流動性とデジタル化

          今日は、勉強会に参加してきました。その感想になります。 「淀んだ水は腐る」どんなに綺麗な水が流れていても、積止まっているところの水って腐ってたりしますよね。 転職などの人材の流動性も同じことが言えそうですというお話です。 特に古い組織に転職して困る話として、マニュアル化・システム化されておらず、ずっと組織にいた人でないと、業務が回らないようになっているということがあります。  これがなぜ起きるとかというと、社内で人が動かなかった(業務が個人についてしまっている)ために起き

        2021年のわたし

          気になったら本は、迷わず買うべし

          画像の本は、コンビニでちらっと見かけて、買うかどうしようかって悩みました。どれも、600〜900円ぐらいの本です。 一度、家に帰って、翌日買ってきました。 いいなって本は買っていますが、お金も、場所もと考えると躊躇します。 ですが、昔、細木数子さんという占い師さんがきっかけで後悔したことがあって、行動が変わりました。 テレビ番組で「本は買いなさい!」と言われていて、ふーんって聞いていました。そのあと、たまたま本屋さんで、いいなと思う本を見つけましたが、当時は買わず。 その

          気になったら本は、迷わず買うべし

          「かつ銀」~静岡フード~

          静岡に来て、6年近くになりますが、最近本当にフューチャーされているなと思います。 まずは、ハンバーグで有名な「さわやか」。 はじめて食べたとき、あまりにも臭みがなく、次の日も胃がもたれなく感動しました。 休日となると、近県のナンバーで駐車場が溢れるほどです。 栃木県に住んでいた時は、爆弾ハンバーグで有名なフライングガーデンがありますが、これまた別ですね。 けど、みなさん。さわやかもいいけど、それだけじゃないんです。 今日、紹介するのは静岡東部で展開する「かつ銀」。 茨城あ

          「かつ銀」~静岡フード~

          noteへの想いが伝播する

          noteをはじめて1週間が経過しました。 みなさん、読んでいただきありがとうございます。 この1週間でレビューが147、スキが63ということで、見ていただいた2人に1人が反応してくださっています。これ、本当に感激しています。 始める前は、誰も読まないだろうなんて思っていたので、この数字にはびっくりしました。 さらにびっくりしたのが、「noteの世界は愛に溢れている?!」の回です。30レビューに対して、スキが30!全員なんです!みなさん、愛に溢れてる! https://no

          noteへの想いが伝播する

          春鰹

          コロナでなかなか旅行がしずらくなってしまいましたが、6年前くらいから、ずーっと四国に旅行したいと思ってました。 こんなことになるなら、早く行っておけばという感じです。行きたい、理由は、3つ。 ・国内では愛媛、高知だけが行ったことがない ・阿波おどりを生で観てみたい ・春鰹のたたきを高知で食べたい そんなもんもんとしている時、バナナマンのそっかくグルメという番組で、鰹のたたきのお取り寄せをしていて、明神丸というお店で買ってみました。 冷凍ですが、藁の香りと、あっさりの中に

          失う「目的」

          今日は一冊の本をご紹介します。 「組織の壁」の壊し方 「働き方だけ改革」では会社は変わらない 石原 正博著 友人から紹介頂い本を読んでみました。 20代だった自分に読ませてやりたいと思うほど、組織における「あるあるネタ」が満載。とても面白い本でした。紹介に感謝。 事例風に書かれており、現実とは違ってあっさり解決にたどり着き、「壁」が書籍のようにシンプルではないことが多いですが、持っておくとよい視点は、とても学びになり、解決に向けて戸惑っている方には、ヒントになる書籍だ

          失う「目的」

          静岡東部の桜

          桜が散り始めてきて、春ももう終わりかなって思う今日この頃。 いかがお過ごしでしょうか。 先週の土曜日に、天気にも恵まれたので、気分転換に桜を見てきました。 1枚目は、静岡県富士宮市の狩宿の下馬桜と呼ばれるものです。富士山(写真左下)と一緒に撮ることができます。散っているように見えるかもしれませんが、花と同時に葉も出てくる桜ということで、おそらく満開のタイミングの写真になります。 2枚目は、静岡県小山町にある富士霊園の写真です。 富士霊園は、今回初めて行きましたが、ものすご

          静岡東部の桜

          リスクとのバランス〜投資と向き合う〜

          Hello Note!  投稿2件目にして、いきなりフォロワー数が増えてびっくりしています。 フォロワーの方、スキって言ってくださった方、本当にありがとうございます。  フォロワーの方で、投資やってますという方が多かったので、今日は簡単に私の投資経歴を書きます。  新卒入社で、上場企業の方は、近いうちに持株会の説明もされると思いますので、参考になれば幸いです。 なお、私の方法であって、投資は自己判断・責任でお願いします。 ◆「投資は危険」の呪縛  中学生〜高校生の頃、株に

          リスクとのバランス〜投資と向き合う〜

          noteの世界は愛に溢れている?!

          noteをはじめて、3日目。昨日は投稿せず、 3日坊主にもなりませんでしたが、書きたいことが山ほど。 初稿対してに、なんと7つも「スキ」を頂きました。 みなさん、ありがとうございます。 ちょっと妄想してみたんですが、街中を歩いていたら、全く知らない人に、いきなり「好きです!」って言われているような状態かなって。 人によっては、好みが別れるかもしれませんが、私はとても嬉しいし、それが気軽にできる世界って、愛に溢れているように感じます。 マザーテレサの言葉で、「愛」の反対は

          noteの世界は愛に溢れている?!

          はじめの一歩〜新年度からスタート〜

          はじめまして。今日からnoteを書いてみることにしました。 まだ使い方も分かっていませんが、ここでは自分なりのアウトプットの場として。欲を言えば、誰かのお役に立てることが書けたらいいなと考えています。 本日は、4月1日。新年度ということで、新社会人として、スタートされた方も多いのではないでしょうか。 北野唯我さんの「内定者への手紙」では、ありませんが、「新社会人への手紙」を書いてみたいと思います。 全国の新入社員のみなさん 入社、おめでとうございます。 新型感染症という

          はじめの一歩〜新年度からスタート〜