見出し画像

栄養学の知識を「アウトプットできる自分になる」セミナーをやります

このまま、「美容に詳しい人」で
終わるなんてもったいない。

サティス製薬さん?

facebook のホーム画面に、こんな広告が何度も何度も出てきました。

美容に詳しくないし、興味もないし、検索した覚えもないのに……

なぜ???

ただ、何度も目にしているうちに、自分の中にフツフツと湧き上がってきた思いがあります。

このまま「栄養に詳しい人」
で終わるなんて
もったいなさすぎる!


そうです。
そんなもったいないことで、終わってほしくないんです!

栄養学講座の講師をしているのですが、
いつでも願ってることは……

学んだ知識を
役立ててほしい!

もっともっと役立ててもらえるように、講座の内容に修正を加え続けてきました。

そして、今回新たにトライしてみたいのは……

知識を役立てるための
最初の一歩をサポートする

何事も、一歩目を踏み出すのが難しいですよね。

「ここらで一つ、栄養の知識でも役立ててみるか……」と思いたった時、まず最初に何をしたら良いのか?

近所の「高原の湯」に浸って、しばし考えた末に思いつきました。

最初のステップは
やっぱり
アウトプットでしょう


ちなみに、「高原の湯」は伊豆高原駅のそばにある日帰り温泉施設です。

「なぜ、アウトプットなのか」は、
後でご説明します

アウトプットの仕方、いろいろ考えられますね。

  • SNSやブログで書いてみる

  • 身近に具合の悪そうな人がいたら、食事のアドバイスをする

  • 学んだことを整理して、自分の言葉で書き留めてみる

何でも良いので、「食事・栄養・健康」について、今までできなかったかたちでアウトプットをしてみる。

それが、ステップを一段上がることにつながるはずです。

……そうは言っても、簡単にできるのであれば、とっくにできたはずですよね?

アウトプットができなかったのには、できなかった理由があるはず。

そこで、お一人お一人を丁寧にケアして、参加された方全員が自分がやりたいアウトプットをやり遂げるセミナーを企画しています。

たぶん4月ころ。

ウエブで参加できますので、ぜひお気軽にご参加ください。

すでにアウトプットできている方も、もう1段上のステップにチャレンジするきっかけとしていただけると嬉しいです。

最後に、「普通にアウトプットができる自分」になると、なぜ知識を役立てるステップを登っていけるのかをまとめておきます。 

  • 情報発信する際には考えを整理する必要があるので、理解度が深まる

  • アウトプットした知識、情報は忘れにくい。結果、知識が増えていく

  • アウトプットで書いたり話したりしていると、説明するスキルが向上していく。

  • いろいろな面で作業の効率が良くなり、仕事のパフォーマンスが上がる

  • 周りからの評価が高まっていると実感でき、自信がつく

逆にアウトプットできずにいると、上に書いたことが全部停滞してしまいます。

自分を取り巻く空気を変えてみたい
でも、何から始めていいいか分からない

そんな方にも、アウトプットはお勧めです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?