推し活に見る、人権意識と自己肯定感。「3D」の抗議のハッシュタグ。

 人様のことを指摘するほど、実は私自身、人権意識が高いのか、知識があるのかと言われれば、まだまだ足りていません! アメリカのTVドラマや映画を紹介する仕事をしていたり、Broadwayのミュージカルにはまっていた時期もあって、どうしても社会・文化的背景がわからないと理解できないので、多少は知識あるぐらいかと。また、NYCに住む友人が、人権団体で活動をしているので(今は連絡取ってない)その人からもいろいろ教えてもらったと思います。
  でも、日本で「人権教育」を受けてはいないですね。昭和生まれだし。    

 それで、今日、ふと「自己肯定感が低いと、人権意識も低くなっちゃうんじゃない?」 と思い、ChatGPTと長々会話してみました。日本人は人権意識も自己肯定感も低め、というのは統計的に出ているからです。
 長くなるので、ものすごくはしょって書くので、なんとなく、そういうこともいえるか、程度でとどめておいてくださいw

人権教育とメンタルケアが急務であることを学ぶ

 ChatGPTは、私の想定に「可能性はある」。と。
 まず、日本人が人権意識を高めるには?には、

人権意識は文化、歴史、教育、社会的な要因など多くの要素に影響されるもの。教育、メディアと情報、対話と意識啓発、国際的な比較と学び、政府の取り組みが必要である。

 「メディアと情報」だけ説明文つけますね。
人権意識を形成する上で重要な役割を果たします。メディアは多様な視点や意見を反映し、人権に関する問題について議論を促進することが求められます。また、信頼性のある情報を提供し、偏見や差別を助長しないように努力することも重要です。

 諸外国ではすでにこの取り組みは行われているけれど、差別がなくなるわけじゃないということも確認。次に家庭で子供の人権は守られることは重要であるが、日本ではしばしば人権が尊重されないことがある。つまり、子供の頃に人権を尊重されていないと、自己肯定感が低くなる。

 日本は、自己肯定感が他国よりも低いという統計が示されることがあり、これは教育、社会環境、文化、人権意識など、さまざまな要因に関連している可能性があります。以下に、自己肯定感と人権意識の低さが連動する可能性についていくつかの要因を考えてみましょう:
1:教育: 日本の教育システムは、競争が激しく、成績主義の要素が強いとされています。これにより、失敗や適応力の重要性に対するストレスが高まり、自己肯定感を低下させる可能性があります。また、教育カリキュラムにおいて、自己肯定感や情緒教育に関する要素が不足している場合もあるかもしれません。
2:社会環境と文化: 日本の社会環境や文化は、従順さや協力性を重視する傾向があり、個人主義や自己主張が抑制されることがあるとされています。これが、自己肯定感を低下させる要因の一つとなる可能性があります。
3:人権意識と対人関係: 人権意識が低いと、個人の尊重や対人関係において問題が生じやすくなります。差別やいじめが社会に広がる可能性が高まり、これが自己肯定感の低下につながることが考えられます。
4:メディアとカルチャー: メディアやカルチャーにおいて、外見や成功、社会的地位などが強調されることがあり、これが自己評価に対する影響を持つことがあります。
  これらの要因が組み合わさり、自己肯定感の低さや人権意識の低さが相互に影響しあうことがあるかもしれません。このような課題に対処するためには、個人、教育機関、社会全体が共に努力し、ポジティブな自己肯定感を促進し、人権意識を高めるための取り組みが必要です。

ChatGPT

 ながなかと書きましたが、つまり、ジャニーズ事務所の性加害を人権侵害と認識できないのも、3DのABG についても、人権意識/自己肯定感の低さが、影響しているのかなと思った次第です。
 そして、これも話し合ったのですが、推しに自分を投影しているケースもあるので、つまづいたり、反対されることを極端に嫌うケースもあるとか。心理学的に。

次に3Dの話題。
 本日 Billboardのchartが発表され、Hot 100は5位、Global200と Global Excl. USは1位。Hot 100 5位は、本当にすごいです。Sevenもまだ57位にいるし、200とExcl. USにもまだ上位にランクインしています。特に最近ルールが厳しくなったそうで、連続ですからとんでもない記録です。

 しかし、Sevenの時は初登場Hot 100 1位だったんですよねぇ。微妙なランクでしょ? これはアメリカ国内のデータを反映させた結果だそうです。フィジカル売り上げ、DW、ラジオでの再生回数とか。
 他の曲が強いのか、はたまた歌詞が影響しているのか? Youtubeは人気急上昇の音楽で1位取れないまま、現在4位。Sevenは1日ぐらいで1位で、しばらくキープしてまして、今でも20位ですもん。

 それで面白いハッシュタグを見つけたので、紹介します。

 #ABGisNOTyours 
 アジアン・ベイビー・ガールはあんたのもんじゃない
 
 これ、ジャック・ハーロウに宛てた日本のARMYが作った#タグです。
 ラップの歌詞に、”All my ABGs get cute for me” ってあるからでしょう。

 HYBEがさっさと問題回収しないから、どんどん拗れている。このままアルバム・リリースして売り上げに影響でないのでしょうか。

10/11 追加
 昨夜このブログをアップした後に、驚愕のツイートを見た!
 内容は「3Dの歌詞、誤訳が多い、だから抗議している人の勘違い」という意味のツイート引用しつつ、”AGBを調べたけど、差別用語ってどこにも書いてなかったし、なぜみんな騒いでいるか、かわからない”  
 いやいや、女の子並べて1 girl 2girls って言ってるところで、女性蔑視なんだけど。つまり、「差別とはなにか」「人権を守るとはなにか」の知識がまったくないのですね。
 これは誰もが通る道で、経験し疑問を持ち、学んでいくしかない。自分事でも他人事でも誰かが困っている、傷ついている時の対処の方法。
 日本にも日々マイノリティーへの差別はあふれかえっているのに、気付けないのは、もうそれは自己認識が低すぎます。自分が尊重されていなことにも気づけていない可能性があります。 
 あまりにショックで、BingaiとABGの言葉の意味から質問しはじめて、長い会話をしました。歌詞は提示しないで言葉で説明。やはり、ChatGPTと同様の反応だったし、アーティストや会社にも自覚を促す必要があるともいっていた。それでほっとしましたけど。

スピリチュアル視点
 
学ぶ機会はたくさんあるだろうし、抗議をしている人たちのツイートを読めば何が問題点かもわかるはず。つまり、この人は知りたくないんでしょう。そういう心理が働いているし、この方の持っている他のトラウマなんかも強く影響していそう(とてもすてきなファン・アートを描かれる方で、ちょいちょいチェックしていたので)です。こいうご本人の気が付かない拒否感ある方に、人権教育しても余計こじれるだけです。
 その方が、本当に学びたくなった時、必要になった時がくるまで、そっとしておくのがいいのです。今はその人の「タイミング」ではないのです。余計なことをしてこじれたさせたことが何回もあり、その都度セラピストさんに解説とケアしてもらっていたのは、私ですw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?