マガジンのカバー画像

ヨガ講師の頭の中

287
ヨガを語る、ヨガと生きる 健康で有益な人生へ導く日々の知恵。 ヨガ哲学から考える 毎日の出来事をつらつら✏️✨
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

健康第一

健康第一

幸せになるために、やってはいけないこと。
という本を読みました。
私が記憶しておきたいこと、なるほど!と思ったところをツラツラ書いていきます。

日常で思い浮かべるさまざまな考えは1日で約6万個。そのほとんどが毎日同じこと。
やめようと思ったことを選択してしまうのは、ストレスがあるから。

幸せな人の特徴
①心身共に生き生きと健康である
②人生の目標を叶えている
③有意義な時間を過ごしている

もっとみる
モチベーション

モチベーション

毎日子どもたちを見ていると、身長体重が伸びて増えて物理的に成長しているし
できなかったことが、どんどんできるようになって
知らないことを知っていく脳の成長も日々感じる。
大人になった私たちは?

老化現象なのか体力の衰えを感じ、ケガすることが怖くて無理しなくなったり、
ちょっと走ったら息が切れたり。
睡眠によって、体力回復できたのに
なんだか疲れが取りきれなかったり。
できないことが増えていません

もっとみる