見出し画像

2021-2022のアイスクロス

今年も冬が近づいてきました。筆者がアイスクロスと出会ってから4シーズン目となります。
昨シーズンを振り返る(こともないんですが・・)現状わかっている、今シーズンの状況に関して書いていきたいと思います。

2020-2021のアイスクロス

以前、noteに書きましたが、エリアを限定して開催されていました。
実際に開催されたレースは以下の通り。

2021/1/30 IGORA(ロシア) ATSX500

2021/2/6 JUDENBURG(オーストリア) ATSX250

2021/2/13 MONT DU LAC(アメリカ) ATSX250

2021/2/14 JUDENBURG (FRANCE RACE RELOCATED)(フランス)ATSX250

2021/3/6 RAUTALAMPI(フィンランド)ATSX250

2021/4/3 MOSCOW(ロシア) ATSX250 INVITATIONAL WORLD FINALE PATRIOT PARK

IGORAで500のレースが行われた以外はすべて250のレースとなっています。

一応最後のパトリオットパーク(ロシア)で行われたレースは招待選手のみの参加になっているようですが、これも例年の世界選手権相当のATSX1000ではなく、ATSX250のレースとなりました。

順位は見てもらえばわかると思いますが、開催国の選手しか入賞していないので、やはり移動制限に悩まされたシーズンになりました。

(スポンサー契約している海外選手などかなりの打撃でしょう・・・

今シーズンはどうなる感じなの???

それでは本題です。

2021-2022シーズンに関して、記事を書いている時点(2021/11/13)ではレース日程は出ていません。しかし世界連盟からは以下の通り告知がされています。

原文のまま

Here’s the moment you’ve all been waiting for and we’ve got good news: Ice Cross will return this winter! 🤩❄️⛸ with races in the western division (🇺🇸+🇨🇦) and eastern division (🇪🇺+🇷🇺)🗓 At the moment we’re working on a full calendar, but can already announce 👉 races are planned in January and February 2022. We'll keep you updated and promise - you will be the first to know! In the meantime we'll entertain you with some action and moments from our past 📸🎥

お願い!Google翻訳!日本語にして!

これが皆さんが待ち望んでいた瞬間であり、良いニュースがあります。アイスクロスがこの冬に戻ってきます! 🤩❄️⛸西部地区(🇺🇸+🇨🇦)と東部地区(🇪🇺+🇷🇺)🗓現在、完全なカレンダーに取り組んでいますが、👉レースは1月に予定されており、すでに発表できます2022年2月。私たちはあなたを最新の状態に保ち、約束します-あなたが最初に知ることになるでしょう!それまでの間、過去のアクションと瞬間であなたを楽しませます📸🎥

WESTとEASTに分けて2022年の1月、2月にレースしますよってことですね。

ちなみに選手には別途メールで連絡が来ていて、今年も昨シーズン同様に大陸移動に制限があるから世界ランキングの変動はしないとのこと。

なので、筆者のランキングも維持されたままとなります。

コースを作っている報告が出てきている!

それ以外にもコースを作っている海外選手の投稿があります。

フィンランド


スウェーデンも見つけた気がするんですが、投稿が見つかりませんでした・・・

次なる情報を待ちましょう!

早く海外でのレースにいきたいですね!トレーニングして待ちたいとおもいます!以下モチベーションアップに!!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?