note始めました。

とりあえずnoteを始めました。

ブログのほうはあるのだが、最近はゲーム会の情報ばかり載せており、かといってTwitterでは、
文字数制限から文章が書きづらく、
試しにノートを使ってみようと思う。

お試しなので近況報告を書いて、文章の練習をしてみたいと思う。

 7月は、第一週に大分のコンベンションで、トーキョーN◎VAのオフラインセッションを行った。
 ノートパソコンとモニター2つを持ち込んで、さらにはiPadを追加し、オフでもオンラインと同じセッション形態を目指したのだが、割合好評だった。
 参加者は3人おり、シナリオは既成シナリオ「神は天にあり、世はすべてこともなし」の第一話である。

 ココフォリアを使用したセッションは、情報多めのシティシナリオとは、相性が良いようだ。

 また、参加者のほとんどがスマホを持っているということで、ココフォリアには自前のスマホを繋いでもらった。QRコードを読み込んで、ページにつなぐので随分と楽である。
 トーキョーN◎VAは、ルール周りの説明が非常に重く、初心者はなかなか気後れして卓に入りづらいかもしれない。
が、オフラインなのが幸いして、ルールブックをパラパラめくりながら確認できるので、ほとんどルール周りでつまずく事はなかった。

 パケット通信料が高くつくことだけが、問題として残る。学生さんなどは、パケット通信料を気にして、Wi-Fiに繋たいと言う人もいる。会場のほうに無料Wi-Fiがあり、使いやすいのも幸いした。

 ブラッシュアップして今後も使っていこうと思う。

 第二週は、自前のゲーム会である。
「バーベキューと卓上ゲームの会」と、題した会で、朝はハンバーガーを作ってみんなでむしゃむしゃやりながら、アニメ「ビッグオー」を楽しんでいた。
 その後ソードワールド2.5をやり、参加者の中に秋田にいた人がいたので、前々から気になっていたきりたんぽ鍋を作ってみる。

 我が家には囲炉裏があり、たんぽを炭火で焼くのに問題はない。問題はないのだが、普通はフライパンで焼くらしい。試したところ、フライパンで焼いた方が圧倒的に楽である。
 鍋の方は、ごぼう、舞茸、しめじ、鶏肉をいれ、よく煮込み味を出す。砂糖たっぷりと醤油で甘辛く味付けし、最後にネギ、きりたんぽ、水菜をいれ、軽く火を通して食べるスタイルだ。




 食べたことのある人に味を見てもらったが、かなり甘めの味付けだ。九州はそもそも醤油が甘いので、本場の味とは全く違うと思うがこれはこれでうまい。きのことごぼうを煮込んだからか独特の風味がある。

 本来はせりを入れるそうだ。時節柄手に入らないが、見かけたらまたやろうと思う。

 第3週は、山口県まで出かけてボードゲーム会に参加。前々から誘われていた、宿泊型のゲーム会だ。
 友人がやっており、参加するならついでに酒のつまみを提供してほしいと言うことで燻製の卵、チーズ、スペアリブ、ベーコンを持ち込むことになった。

 ベーコンを燻すのはお手のものだが、参加者の人には喜んでもらえたようだ。ゲームはディプロマシーに参加、オーストリアハンガリーを担当し、どうにか同率3位を勝ち取った。一時期は国が滅ぶかとヒヤヒヤしたが、周辺同盟国の助力もあり、国を維持できた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?