見出し画像

戸建てに住むならリビングは1階?2階?どちらが良い?

こんにちは、ようへいです。

今日は家のお話。

もし戸建てを建てるなら、リビングは1階、2階どちらが良いと思いますか?

個人の好みや防犯性の他、生活スタイルや気候も含めて考える必要があります。

我が家の間取りの簡単な紹介と自分の考えも交えつつ、それぞれメリット・デメリットを考えていきます。


我が家の家族構成と間取り

家族構成

  • 自分 :30歳台(もうすぐ40歳)

  • 奥さん:30歳台

  • 子ども:3人(幼稚園~小学生)

自分も奥さんも、まだ階段の上り下りには苦労しません。
子ども達は元気いっぱい。
騒がしいくらいです。

間取り

我が家の間取りを簡単にご紹介します。

我が家は2階建てです。
1階に共用空間を集約し、2階は個々の部屋にしています。
トイレは各階に設置しています。

<1階>

  • リビング

  • トイレ

  • キッチン

  • 風呂

<2階>

  • 寝室

  • トイレ

  • 書斎

  • 子ども部屋

ご覧の通り、我が家のリビングは1階にあります。

家に入るとすぐにリビングなので、使いやすいレイアウト。
設計の時のイメージ通りの使い勝手です。

しかし、最近はリビングは2階の方が良かったのではないか?と思うようになりました。
記事の後半でお伝えしますね。


さて、ここからはリビングが1階の場合と2階の場合のメリット・デメリットを考えていきます。

一般論に近い感じです。

リビングを1階にする場合

メリット

  • 高齢者や小さな子供が利用しやすい
    (階段の上り下りが少ない)

  • 日常生活の中心となるリビングが1階にあることで生活しやすい

  • 大型家具の搬入/搬出が容易

  • お客さんを迎え入れやすい

デメリット

  • プライバシーが保てない場合がある

  • 防犯面で不安がある

  • 音が上の階に伝わりやすい

1階がリビングだと、防犯やプライバシーがデメリットに挙がっています。
レースカーテンで視界を遮ればプライバシーは確保しやすいですが、防犯対策はちょっと難しいです。

とは言え、使い勝手を考えるとメリットの方が上回っているかなと思います。

リビングを2階にする場合

メリット

  • 開放感がある

  • 景色が良い

  • プライバシーが保てる

デメリット

  • 高齢者や小さな子供が利用しにくい
    (階段の上り下りが大変)

  • 大型家具の搬入/搬出が大変

  • 日常生活の中心となるリビングが2階だと不便
    (階段の上り下りが不便)

リビングを2階にすると、デメリットが使い勝手に直結しそうです。
リビングに行くには階段の上り下りが必要になるので、これを良しとするかどうかが検討のポイントです。

リビングの1階・2階どちらにするか、検討ポイント

階段の上り下りが難しい高齢者や小さな子どもがいる家庭は、リビングは1階にあった方が良いと思います。
都度、階段のサポートをするのは結構大変です。

逆に、高齢者や小さな子どもがいない家庭はリビングは2階でも良いと思います。
解放感やプライバシーといった面でプラスの面が大きいと思います。

将来、自分が高齢になった時に階段が心配だと思うなら、リビングは1階という選択肢ももちろんありですね。

このように、今の家庭環境や生活スタイル、将来のことも考えてリビングを配置するのが良いと思います。

リビングは2階の方が良かったと思ったこと

我が家のリビングは1階ですが、2階の方が良かったなぁ、と近年思うようになりました。
5年生活してみて、そう感じた理由をまとめます。
北海道の気候も少し関係しています。

ここから先は

1,224字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?