『インテグラル心理学』読書会(第4回)

画像1

いつも発達理論の学び舎をご覧になってくださり、どうもありがとうございます。

第3回に引き続き、『インテグラル心理学』を取り上げた読書会の第4回を10/27(水)に開催させていただくことになりました。

今回も参加者の皆様と共に本書をゆっくり紐解いていければと思います。各回の内容は独立していますので、過去の読書会に参加していなくても問題なくご参加いただけます。

第4回の読書会においては、第5章「近代とは何か」・第6章「近代と前-近代を結びつける」・第7章「統合的アプローチへの道」を取り上げ、参加者の皆様からいただいた実践的な問いを取り上げていきたいと思います(読書会終了後には、これまでと同様に補足の音声ファイルを作成させていただき、ご参加いただいた皆様に後日共有をさせていただきます)。

イベントの申し込みURLはこちらになります。過去の読書会のアーカイブや音声ファイルも合わせてお申し込みいただけます。

それでは下記に読書会の詳細情報を掲載させていただきます。

<セミナー概要>
===============================
○日時:10/27(水)20:00-22:00
○価格:5,000円
○定員:30名
○形式:オンライン(申込みされた方へ後日zoomURLをお送りします)
○内容:『インテグラル心理学』 第5・6・7章からの学びの共有、Q&A
※書籍を購入、第5・6・7章まで一読いただいた上で、ご参加ください。
===============================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?