見出し画像

FP2級、その基本的対策

1月に若い人に混じって、2級FP技能検定ってやつを受けてみました。
3級は昨年に受かっていて今回2級を受けたんですけど、なんとか合格したみたいです。

3級はとても易しくて、ある程度社会人生活が長くて保険や税金になじんでいれば、それほど準備をしなくても受かると思います。
逆にそれらになじんでいない若い人は、過去問をやって少し勉強をすれば、暗記力が十分にありますから大丈夫でしょう。
過去問もFP協会のサイトとかにありますから、それをいくつかやって教科書で復習すれば十分だと思います。

2級も内容は3級とほとんど変わらないです。
教科書はどちらも同じものでOKなのではと思います。
3級=>2級と受けるなら、2級の教科書だけ買って3級受けるときから使ってもいいと思います。
ただ、問題はだいぶ3級より難しいです。

午前中の学科は、3級が単純な正誤問題なのに対して、2級は4つの設問から一番正しい(誤り)を選択させるものです。
確率から言っても、カンで正解を当てるのはだいぶ低くなるでしょう。

午後の実技はある程度問題の数をこなす必要があると思います。
選択肢問題は、早とちりしがちな設問が多くなっています。
計算問題も、一定数過去に出ていない新しいものが出るし、くり返し出る類似問題はそれなりに多いですが、微妙に変わっていたりしてひっかかることも多くなります。
あと、時間も学科に比べるとちょっとタイトです。

で、結論。。。

実技については、それなりの過去問をを解く練習が必要だと思います。
サイトの過去問だけでなく、出来たら問題集も購入して数をこなした方がいいと思います。
あとスピードアップの練習も必要ですね。

でもこれって、試験会場でも「俺、最年長じゃね?」と感じた私の感想。
若くて元気な人には「楽勝!」だと思います。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?