見出し画像

街角OL日記 2022.4.4~4.8

関西でしがないOLをやっている私が、平日の出来事や思ったことを書いていくことにした。

4.4 ていねいな暮らし

ていねいな暮らしをする優しいお姉さんになりたかった。
気づけばアラサーに片足を突っ込んでいるが、ていねいな暮らしにはほど遠い。
ときどき発作のように一平ちゃん塩焼きそばを平らげビーフジャーキーを貪り食う。お菓子も、チョコレートやケーキより、かりんとうや生姜せんべいの方が好きだ。だって美味しいもんね。
SNSにあふれるきらきらした生活や購入品の数々。うまく見せているんだってこともわかっているけど、その人の生活の充実感が滲み出てしまうものだ。
私は映える生活など送っていない。地味な生活だ。
まず自分の生活をわざわざ人の目にさらそうなどと思わない。別に隠すことでもないが、わざわざ他人に言う気にならない。ときどき秘密主義だと言われることがあるが、このような考え方が原因なのだろうか。実に悲しいことである。
まあいい。自分の性格は変えられないのである程度の開き直りは大切である。
ていねいな暮らしには程遠い。けれども、生活というものは綿々と続いていくものだ。一度やってしまえば完成というものではないのだ。
そう、生活はずっと続いていくものだから。
まずはていねいにくらそうとする優しいお姉さんを目指そうと思う。


4.5 頑張ることの功罪

努力している人はやさしい。これは本当のことだ。
自分がとても努力してきて今の自分を手に入れたから。自分をより良くしようと頑張る人のことを馬鹿にしたりはしない。
そういう人たちは他人をけなしている暇などない。自分の目標に向かって日々さらに努力を重ねているのだ。
頑張る人を見て、それに比べて私は、などと落ち込むことも多かった。みんなそれぞれつらいことがあると思う。でも、目には見えないから、皆悠々と日々を泳いでいるように見えたりするのだ。
気分の上下が激しいのは自分の持って生まれた気性なので、うまく付き合っていくしかない。だが、自分の気性のせいで人を振り回すのは本意でないので、必死に隠して努力して生きてきた。それにもかかわらず、いつまでたっても生きるのがへたくそだ。何かにつけてつらい。そんな気分になることもある。日記だからこそ吐き出せる、しがないOLの独り言だ。
歳を重ねるごとに割り切りを覚えてきた。結局、うちはうち、よそはよそ、と言い聞かせて毎日生きていくしかない。
頑張ることは大事、だからこそ。がんばらなくてもいいよ、という気持ちも大事にしたい。
予定通りに物事が進まなくても、ミスをしても。できることをやったんだからそれでいい。
自分で自分に丸を付けてやること。
頑張ることはそこから始まるんだと思うことにする。


4.6 粗大ごみ

気合を入れないと粗大ゴミを出すのは一苦労だ。
朝からゴミ捨て場まで3往復ほど。模様替えをしたら不用品がけっこう出たのだ。
自分の住んでいる部屋もメンテナンスが大事。捨てた分、また新しい素敵な物が部屋にやって来るのを楽しみにしている。それまではいろんなものが少しずつ足りない部屋で暮らしていくことになる。
少し不便だが、案外なんとかなるものだ。
古くなったヘアアイロンも、カーテンも、電気ケトルも、毛布も、これでおさらばだ。私の部屋から出ていった物たちは、私の部屋での役割をきちんと全うしてくれたからさして未練はない。
ばいばい、今までありがとう。


4.7 ハーブオイル

友人からもらったハーブオイルが職場の机の引き出しの中に入っている。
昼過ぎ。お腹が満たされ、上司は会議で出払っている。電話も鳴らず、眠くなり、水を飲んで眠気をやり過ごす。でもまたすぐに眠くなる。
そんなときに登場するのがハーブオイルだ。
蓋を開けると既にいい匂いがする。ユーカリにペパーミント、オレンジ、他にもいろいろ入っているはず。なんだか柑橘とハーブの複雑な匂いだ。
手首に塗って匂いを嗅ぐとすーっとする。眠気も覚めるしリラックスできる。ここでコーヒーでも飲んで気分を入れ替えてまた仕事を進めようかな。
インスタントコーヒーの粉末を手に席を立った。
あ、電話が鳴ってしまった。
結局コーヒーは飲みそびれたし、トラブル発生の報告の電話だったので眠気も吹っ飛んだ。
日常なんてそんなものだ。


4.8 返品不可

世の中は数えきれないほどの物に溢れ、ほとんどのものが返品できる。
そういえば、Amazonは頼んだ商品に不具合があればさっさと新品と交換してくれる。私は基本的にもめるのが嫌だし、不具合でずっと不便な思いもしたくないから大変ありがたいシステムである。
だがしかし、返品不可なものもたくさんある。中でも一番大きなものは自分自身だ。
どんなに自分が嫌いでも一生取り替えが効かない。一生返品不可なのである。
自分のことが嫌いなまま好きでいたい。矛盾しているように思えるが、好きな自分と嫌いな自分がまだら模様に同居しているのだから、どうしたって考えも矛盾してしまう。
これからもどうぞよろしくね、こんな私だけど笑って許してね。
そんな歌があったな。
それならば、メンテナンスも自分でしなければ。
永久保証の私なので。


この記事が参加している募集

スキしてみて

眠れない夜に

よろしければサポートおねがいします!いただいたサポートは次のnoteを書くための活動費にします!