見出し画像

誰かの為に必死で頑張っている人は皆素晴らしい

人の価値観は皆それぞれです。

職業も皆バラバラです。

同じ経営者でも個人事業主の方もいれば大企業でたくさんの社員を抱えている人もいます。

会社員の場合、小さな町工場の社員の方もいれば、誰もが羨む入社が困難な大企業の社員の方もいます。

医者や弁護士等の資格を持った専門家の方もいます。

公務員の方もいます。

皆それぞれ自分の価値観があり、自分で選んでその仕事をしています。

事情があって仕事ができない人もいるでしょう。

どんな職業についていても、会社の規模や収入には関係なく、誰かの為に一生懸命に生きている人は皆共通して素晴らしいと思います。

家族の為に一生懸命頑張って働いている。

家族がいなければ、家族に代わる誰かの為に。

それは恋人でも友人でもお客様でも職場の仲間でも、その人の価値観なので対象は誰でも良いでしょう。

とにかく自分の為でなく誰かの為に。

誰かを助けたり、喜ばせたり、幸せにしたり。

そんなことの為に毎日努力して一生懸命に生きている。

それだけで十分尊敬に値することです。

そこに優劣はありません。

皆平等に素晴らしいと思うのです。

会社に所属していれば、社長もいれば部長もいれば役職がない方もいます。

たまたまその人がその役職を務めているだけです。

たまたま社長や部長という役割を担っているだけです。

そこに優劣はありません。

「誰かの為に毎日努力して一生懸命生きている」

その点においては皆同じです。

皆尊敬に値するということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?