見出し画像

ダシって何を使えばいいの?

本を読む事が苦手な私。
読書が趣味とは言えないですが、小学生位からは
家にあった料理やお菓子作りのレシピ本は好きで
レシピを見るのは趣味かもしれないです。

小学生の頃からお菓子作りをしていてゼリーやクッキーなど簡単な物から作るようになり、料理も大人になってから好きになりました。

料理はまだしていない頃にレシピを見ては、ダシってなんだよ!!!
と疑問に思う事がありダシ汁400㏄って、そこそこ大事なものなのに
何ダシかを書いてくれと思ったもんです。

カツオや昆布、鳥や牛の動物系やコンソメの野菜系や中華などなど、
ダシにも色んなものがあるのにと・・・。

大体ダシと書いてある時は、日本料理の和のダシの事が多く
カツオでも昆布でも両方合わせた合わせダシでも良く
市販の売っている粉末のものでも、
自分の好みの物を使いなさいって事だと理解するようになりました。

しかも、自分で料理をするようになったら、和のダシを使う所を
同じ材料でもコンソメや中華だしを使えば、洋風にでも中華にも
変身出来て、料理は難しく考えてはイカンと思うようになり、
料理は結構なんでも有りです。


料理が苦手な方は、難しく考えすぎなのではないかなと思っていて
確かにね・・・
私も失敗した事があり

お菓子作りは材料通りやレシピの手順通りでないと、
あまり美味しくない事や
思いもよらぬ別物になる事もありますが、
料理は材料の分量が多少違っても、白菜がキャベツになろうが失敗と言う程の事はなく、別物になっても食べられないほど美味しくない物は
あまりないかなと・・・
自由度が高い所が料理は面白い!!
と思っています。


メインのダシを何にするかで、何料理になるかが
決まってきたりもしますが、家で食べる家庭料理は何料理と決めずに、
名もなき自分のオリジナルで良く、家にある食材を組み合わせ、
いかに美味しく食べられるかが勝負だと思っています!

何との戦いかは・・・
誰かの料理やレシピ通り正確に出来たかを比べるのではなく

自分と食材との戦いね❤

料理の勝負に負ける時とは、焦がしてしまったとか、食材の賞味期限を切らしてしまいダメにしてしまった時、美味しくない物を作ってしまった時だと思っていて

食材の身になったら、美味しく食べて欲しいはずなので、食材からも応援され、食材は負けたと言わせて欲しいハズ。

そんな事を考え今日もキッチンに立つ私。


本日も読んで頂きありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?