見出し画像

隠れ食物アレルギー

私は長年アトピー持ちです。
原因はストレスや環境だったり食べ物も影響しているのかなと思う事があります。

記憶にないほど小さい頃は牛乳、卵がアレルギーで食べると全身が真っ赤にただれてしまったほど、ひどかったみたいです。
アナフィラキシーショックになるほどではなかったようなので、治療として
牛乳も卵も、初めはアレルギーが出ない量の舐める程度から耐性?を付けていき、徐々に量を増やしていったそうで・・・。

記憶がある頃には牛乳も卵も食べても大丈夫で、幼稚園でも、小学校でも給食で普通に牛乳や卵を食べていたので治っていました。


食べ物でアレルギーが出なくなったけれど、小さい頃からアトピーで、かきむしった生傷が絶えない幼少期でした。

大人になっても、悪化したり少し落ち着いてきたりの繰り返しです。
社会人になってから、入院しても良いレベルとまで言われるくらいアトピーがヒドくなった事も・・・。

入院はせずに飲み薬と塗り薬で症状はおさまりましたが、化粧をしても粉が吹いた状態になったり、外に出る事が憂鬱になる事もしょっちゅうでした。

何度も薬を使う事を止めたいと思い、肌の調子が落ち着いている時には、
薬を飲む事と塗る事を止めるのですが、またぶり返すの繰り返しです。


1年以上病院にも行かず落ち着いている時期もあり、私の場合は冬場に悪化する事が多く、その年は何だかアトピーが悪化しそうな予感と思い、以前通っていた皮膚科に行ったら・・・
閉院していたんです。年配の女医さんではあったけれど・・・

今度はどこの皮膚科にしようかと探したけれど、アトピーが悪化していないから良いかと、皮膚科に行く事をやめました。

その後3年位はカサつく程度で、そのくらいはいつもの事だけれど、薬を飲まなくても塗らなくても、だいぶ落ち着き治った?と思えるほどになったんです。


ですが・・・
2年ほど前にパン作りの面白さと美味しさにハマったんですね。

最初に作ったパン。下手です。


それまではあまりパンは食べない方だったのですが、焼き立てパンを毎日、毎食位に食べていたんです。

至福~😊なんて思いながら


そしたら、徐々にアトピーがヒドくなり小麦粉アレルギーだと思い、小麦粉製品を一切食べるのをやめたんです。
小麦粉をやめたら、良くなると思っていたけれど、悪化の一途をたどり・・・あちこち真っ赤になりました。
その後は今までアレルギーが出ない食材でも、アレルギー反応が出る状態になってしまったんです。

小麦粉のアレルギーは子供の頃にはなかったはずで・・・。

その時にネットで調べたら、おそらくリーキーガットという症状で、腸の粘膜に穴があき、食物の成分がそこから漏れ出しアレルギー反応を引き起こす場合があるのだそう。リーキーガットの原因はグルテン、カフェイン、辛い食事、ストレスなどが原因だそうで・・・私の場合完全に小麦粉のグルテンです。

パンの食べすぎでした。今はパン作りは止めちゃいました。
作るのも、食べるのも好きだったんですけれどね~😭 
こればっかりは・・・

色んなパン挑戦したけど、うまくならなかったなぁ。


小麦粉製品を普通にを食べていても、症状が出ないけれど、大量に食べ続けてしまうと、症状が出る場合もあるようです。隠れアレルギーがある方が意外といるのではないかなと思っていて、食べる物って大事ですね。


同じ物を大量に食べるのではなく、色々な食材のバランスが大事だと言われるけれど、身を持って実感しました。せっかくアトピーが治るかなと思ったのに、再びぶり返し皮膚科に定期的に通院中ですが、今では大分良くなっています。

元々は大の麵好きで、パスタや素麺、うどん、ラーメン、夕食は毎食麵類というほど良く食べていたけれど、今は基本ごはん食です。

1年半ほど小麦製品を全く食べない時期もありましたが、アレルギー検査をしたら、小麦粉の反応はなくはないけれど、高くはなかったんです。
じゃあ、連続して食べなければたまにならいいかと、1食まではOKって事にしています。本当は止めた方がいいのかも・・・?

お菓子作りも小麦粉から、米粉へ変えて作ったりもするのですが、小麦粉の美味しさには勝てないなぁと思う事も。


こんな事もあったので、食べる物の内容にも以前よりも気を付けるようになり、もっと食について学ぼうと食生活アドバイザーの資格を取りました。

アトピーの飲み薬や、ステロイドがやめられたらいいなと思っていて、食物アレルギー検査の内容や、私のアトピーの状態の変化ついてもいつか書こうかなと思っています。


本日も読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?