見出し画像

解釈って200種類あんねん

気付いたらYouTuberになっていた私。
当初は街頭インタビューを行う話で進んでいたけれど、最終着地として2つチャンネルを持つことになり「街頭インタビュー」と「一緒に食事をする」内容で動画投稿がスタートした。

一緒に食事をするチャンネルがまだ1本のみの投稿なのに、いろんな方に見ていただけてコメントをたくさん付いた。

日本人じゃない人と食事をすることは初めてではないけれど、日本の食文化や質問を受けながら(この醤油は何にかけるの?通路に置かれている入れ物[カバン入れるためのもの]は何?など)食事をすることは初めてだったので、反省と学びが多い内容となった。
実際視聴してくださった方からもアドバイスや指摘を受けており、「こういう所が気になるのか」「これってそういうことなのか」とコメントからもたくさんの学びがある。

だけどこれを"批判された!!"と捉えることもできる状況でもある。
実際冷たい言葉を投げてくる人もいて「そんな言い方しなくてもいいのになぁ」と思うこともあるけど、コメントを書いてくれる労力に感謝してありがたくお言葉を頂戴していく。

できなかったことはできなかったこと。出来上がった動画を見ても、まだまだ勉強不足、不慣れで不恰好なことばかり。人によっては目に余る箇所もある訳で、そんなご指摘やアドバイスや批判の全ては次回の改良案。コメントのおかげで改良していく未来しか見えていない!
改良の余地ありまくりと思っている動画に対しても「1本目なのに上手」とコメントくださる方もいて、同じ動画を見ても解釈って無限に広がる。それなら私自身もいただいたコメントへの解釈をもっと広げて、最大限に活かしていきたいなぁと気持ちがすごく前向き。

こんなにたくさんの方の意見を聞ける機会ってなかなか巡り合えないわけで、そんな機会を活かさないなんてもったいなすぎる。
もちろん今後受け止めきれないコメントや反応もあるかもしれないけれど、その度に【解釈って200種類あんねん】って心の中にアンミカさんを召喚させたい。

だって、伝えることって一種の愛だと思うから。

反応することって簡単じゃない。
声をかけることってみんなするわけじゃない。
伝えてもらえるってすごいこと。
心のバランスは考えながらだけど、それでも一つ一つ真摯に向き合いたい気持ちはすごく強く私の中にある。

それにものすごく嬉しいことに1本だけの動画に対してかなり好調に登録者も増えていて、コメントはしないけどまた見ようと思ってくれる人がこんなにいるんだ!ということもすごく励みになっている。
目標は登録者やコメント数を増やすことではないけど、目に見える数字やコメントはやっぱり分かりやすく励みになるし嬉しい気持ちが芽生えるね。

よーし、1つずつ1つずつ。
ちゃんと向き合って、時間をかけて良くすることは私の得意分野。
コメントしてくれた人がまた見た時に「良くなってる!」「私のコメント反映されてる!」って思ってくれたらいいな。ちゃんと心に留めて頭に入れて行動するぞ!


メモ:反応は愛。解釈って200種類あんねん

サポートありがとうございます! とても励みになります( ¨̮ ) いただいたサポートは、今後のnoteに生かすための経験や他のクリエイターさんへのサポートに回していきます。 note内でやさしい循環を築きたい。