マガジンのカバー画像

バーチャルの知識・勉強

105
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

NTTの商用利用可なソーシャルVR「DOOR™」の活用方法

NTTの商用利用可なソーシャルVR「DOOR™」の活用方法

この記事は「しばぱぱ三上」の提供でお送りいたします。
※記載内容は2021年2月時点(変更となる場合があります)

しばぱぱ三上Twitter

しばぱぱ三上note

DOORとは?

■NTTが提供するバーチャルSNS
■商用利用が可能
■専用アプリ不要でWebブラウザで利用可能
■無料

このようにメリット盛沢山のソーシャルVRなのです。Oculus RiftやQuest、PC、スマホでアプ

もっとみる
Alexa ( Echo dot ) をブラウザから設定する

Alexa ( Echo dot ) をブラウザから設定する

全部設定出来るわけでもないし、うまく動かないものもあるみたいです。でもPCから操作出来たほうが自分は楽ちん。

「VRは体験しない限り、理解出来ない」

これが自分がいつも感じている事。

だから、レンタルなり体験場所は色々あるから、

すぐOculusQuest2体験しよう? その凄さがわかってから OculusQuest2買っても、レンタル代を損する事は無いです。

その凄さがわからなかったらそれでいい。でも、それが未来に体験することなのは間違いないと思っています。近未来でVRは当たり前の事になるから。そうなる事を理解している人がもう沢山出てき

もっとみる
VTuberではなく、ブイイグジスター(VExister/Virtual Exister)と呼ぶのはどうだろう?

VTuberではなく、ブイイグジスター(VExister/Virtual Exister)と呼ぶのはどうだろう?

VTuberという言葉が適当で無くなってきている、という主旨のネット記事を読んだ。たしかにそれはあるかもと思った。

そもそもVirtualYoutuberの略なので、「VTuber」と言うのなら、Youtuberでないと不自然。
Youtube以外にもアバターで動いている人は一杯いる。VRchat/cluster/Virtualcast/NeosVR(VirtualCast以外はPCから入れる)

もっとみる

用語記録。VDI(Virtual Desktop Infrastructure)  / Azure (アジュール)

私なりの適当な理解。

VDI ( Virtual Desktop Infrastructure ) サーバー(PCなど)がソフトウェアで仮想ハードを構築(エミュレート)して、そこにOSをインストール。ユーザーはネットワーク越しに、PCやモバイル機器でサーバーに接続して、普通のデスクトップ(例えば Windows10のデスクトップ)のように利用出来る。ユーザー側は、ディスプレイ、キーボード、マウス

もっとみる